[tips] Win10の起動部分の脆弱性
Windows10は従来のものよりも、起動部分の不具合が多いようです。
起動ディスクを作っておいても、メンテナンス画面が起動するだけで、再インストールしか手がない状況に追い込まれてしまうことがあります。再インストールすると内部のデータは強制的に全削除されます。
「復元ポイント」をこまめに設定しておくことで再インストールを防げることがありますのでおすすめです。「復元ポイント」は、基本メニュー右クリックで登場する「システム」で設定できます。
また、いつ起動できなくなってもよいように、重要なデータは別のHDDなどにこまめにバックアップとっておきましょう。