FC2ブログ

[武漢ウイルス] 中国は日本新型肺炎と呼称

283名無しさん@1周年2020/02/29(土) 03:03:34.30ID:odW4KWhF0
中国はいま、日本新型肺炎でキャンペーンはってる卑劣な国。

もはや新型コロナウイルスではなく、武漢肺炎で統一するべき。

[武漢ウイルス] 日本国民より習近平

646名無しさん@1周年2020/02/27(木) 22:21:19.58ID:zYbxR+BA0
>>631
中国人規制したらどうやって習近平入れるんだよ

ってことなんだわw
国民より習近平w

[武漢ウイルス] まだ中国人入国制限しないの?

631名無しさん@1周年2020/02/27(木) 22:20:28.93ID:zxqHbtFm0>>646>>647
まさか休校にしたことだけで全力で取り組んでるとは言えないよね?
まだ中国人規制しないの?

[武漢ウイルス] 東京オリンピック1年延期の可能性に言及

1首都圏の虎 ★2020/02/27(木) 14:02:47.60ID:C75bYFax9
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(カナダ)が7月24日開幕の東京五輪の影響について「1年延期」の可能性に言及したとロイター通信が26日、報じた。

 弁護士でもある同氏は「もし日程の再検討が必要となれば、理論上は同じ開催時期で2021年に延期される可能性がある」と指摘。年内の延期については欧米のスポーツと開催時期が重なることから「非常にまずい」と否定的な見解を示した。

 その上で「看過できない事態でなければ、7月24日から開催する」と現状を説明した。

906名無しさん@1周年2020/02/27(木) 15:45:42.49ID:HxKizrp00>>925
日本にとっては最高の提案
よくオリンピック協会が延期と言ったな
安倍ちゃんはこういう運がある

[武漢ウイルス] JOC事務局が感染でオリンピックやる日本?

1どどん ★2020/02/26(水) 21:27:12.93ID:UeMtPzLw9>>59>>76>>90
 日本オリンピック委員会(JOC)と日本スポーツ協会は26日、事務局を置く「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」(東京都新宿区)で、
来館者の新型コロナウイルス陽性が判明したと明らかにした。ビル内には複数の競技団体が入っているが、どの競技関係者かは明らかにしなかった。

 JOCなどによると、この来館者は17、18日に訪れ、その後の検査で24日に陽性が確認された。濃厚接触が疑われる5人が自宅待機となっている。

 日本スポーツ協会とJOCは事態を受け、27日以降は業務に支障のない範囲で職員の在宅勤務を実施すると発表した。

時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022601213&g=spo&utm_source=top

[武漢ウイルス] 安倍首相「症状あれば自宅待機を」

安倍首相「症状あれば自宅待機を」 イベント延期検討呼び掛け―政府対策本部
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021800865&g=soc

政府は18日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・安倍晋三首相)の会合を首相官邸で開き、国内で進む感染拡大の抑制策を協議した。

首相は国民に向けて「発熱など風邪の症状がみられるときは、学校や会社を休み、外出を控えてほしい」と要請。大規模イベントの延期も検討するよう呼び掛けた。

首相は病欠について「感染拡大の防止につながる大切な行動だ」と指摘。「生徒や従業員が休みやすい環境整備が大切だ」と述べ、テレワークなど柔軟な対応を学校や企業に求めた。

大規模イベントに関しては、「開催時期の見直しの必要性も含め、適切な情報提供を速やかに行ってほしい」と各閣僚に指示した。

2020年02月18日21時37分

[武漢ウイルス] 文科省ようやく動く

新型肺炎の子供への感染 学校の臨時休業を判断、文科省
2020年2月19日
https://www.kyobun.co.jp/news/20200219_05/
教育新聞

新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の国内での感染が広まる中、文科省は2月18日、児童生徒に新型肺炎が発生した場合の、出席停止や臨時休業などの学校の対応方針を通知した。新型肺炎の子供への感染を巡っては、和歌山県で同日、10代男性への感染が確認されており、10代の感染例としては国内で初とみられる。

通知によると、児童生徒への新型肺炎が確認された段階で、都道府県と保健所を設置している市や特別区は、教育委員会をはじめとする学校の設置者や学校などと情報を共有。校長は感染した児童生徒については、治癒するまでの間、出席停止の措置を取るとともに、都道府県などが行う感染経路の特定や濃厚接触者の特定に協力する。

都道府県などは、公衆衛生対策の観点から学校を休業にする必要性を判断。必要があると判断した場合は、学校の設置者に対し、学校の全部または一部の臨時休業を要請する。都道府県などからの臨時休業の要請がない場合であっても、地域で感染が拡大したり、学校で多数の発症者が出たりした場合は、休業に伴う学習面への影響を考慮し、都道府県と相談した上で、臨時休業を行うことができる。

また、学校における新型肺炎の対策をまとめた別の通知では、児童生徒や教職員に発熱などの風邪や新型肺炎に似た症状がみられるときは、無理をせずに自宅で休養するよう指導するとともに、こうした場合の児童生徒の出欠扱いは、指導要録上の欠席日数とはせず、「出席停止・忌引等の日数」として記録を行うよう求めた。

新型肺炎の子供への感染に関しては、和歌山県が2月18日、新型肺炎の治療に当たり、感染した医師の子供である10代男性を濃厚接触者として検査した結果、陽性反応が出たと発表。男性は現在、医療機関に入院中で、症状は出ていないという。

[武漢ウイルス] 国会休会も視野に入ってくる状況です


国会休会はあり得るか 断れぬ握手…感染リスク高く

新型肺炎の感染が拡大し、令和2年度予算案が審議されている国会も感染のリスクにさらされています。法案採決などを行う本会議には多数の議員(衆院464人、参院245人)が議場に集まり、感染リスクは高まります。

https://twitter.com/sankei_news/status/1230613098622586880?s=21

産経ニュース
2020.2.20 20:17

 肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染が拡大し、令和2年度予算案が審議されている国会も感染のリスクにさらされている。消費税増税や新型肺炎による日本経済への悪影響に備え、元年度補正予算に続き2年度予算の速やかな執行が求められるが、蔓延(まんえん)防止のため国会が休会となれば国政が停滞し、国民生活にも影響しかねない。

 大震災時には「自然休会」

 参院のベテラン議員は「休会の動きは今のところはない」と説明するが、国会法15条は休会について「両議院一致の議決を必要とする」と規定する。過去に衆参両院がともに議決を伴って休会したケースは4回あるが、新内閣の準備などが理由で災害対応や感染症予防に伴うものはない。

 ただ、両院の議決を必要としない「自然休会」はある。平成23年の東日本大震災発生時には当時の衆参両議長が国会を当面「自然休会」とすることで合意、被災地への対応にあたった。

 マイナス成長、急がれる予算成立

 17日に発表された昨年10~12月期の実質国内総生産(GDP)速報値は1年3カ月ぶりにマイナスに転じ、国内経済の下振れが懸念される中、予定通り予算を執行するため早期の予算成立が求められている。

 憲法の規定で予算案は衆院通過後、参院に送付されてから30日で自然成立するため、3月2日までに衆院を通過すれば今年度内の成立が確実となる。しかし、衆院通過後に議決を伴う休会となると、成立が年度をまたぐ恐れがある。休会の期間が30日に算入されず、自然成立が不可能となるからだ。自然休会には法的な定義がなく、期間中も「国会開会中」とみなされるため自然成立は認められる。

 重症化懸念される高齢議員多く

 また、政治家は地元の活動で不特定多数の人と握手するなど濃厚接触する機会が多い。現職国会議員の平均年齢も衆院で57・4歳、参院で56・7歳と、感染した場合、重症化が懸念される高齢議員も少なくない。法案採決などを行う本会議には多数の議員(衆院464人、参院245人)が議場に集まり、感染リスクは高まる。

 与党幹部は「積極的な握手などは控えているが、支援者から手を出されたら断れない」と本音を明かす。

 日大法学部の岩井奉信教授(政治学)は「非常に高い致死率になった場合、世間に集会などの自粛を求める延長上で、国会の休会もやむを得ない。緊急性のある法案以外は、次の臨時国会に先延ばしするなど措置は取れる」と語った。

 (今仲信博)
https://www.sankei.com/politics/amp/200220/plt2002200033-a.html

[武漢ウイルス] 6道県で新たに8人の感染確認…福岡県で初、札幌の雪まつり関係者も

6道県で新たに8人の感染確認…福岡県で初、札幌の雪まつり関係者も
2/20(木) 21:31配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00050246-yom-soci

 国内では20日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で船内作業にあたっていた2人のほか、北海道、千葉、神奈川、愛知、福岡、沖縄の6道県で8人の計10人の新型コロナウイルスの感染が判明した。

 北海道では、札幌市に住む40歳代の会社員男性の感染が判明した。市によると、男性は市内で開かれた「さっぽろ雪まつり」会場でスタッフの管理をしていた。また、北海道の鈴木直道知事は同日、19日に感染を公表した道南地方の60歳代男性の職業について七飯町議と発表した。町長ら濃厚接触者の健康観察をしている。

 神奈川県では、相模原市の相模原中央病院に入院中の80歳代の男性患者の感染が判明した。同病院は、新型コロナウイルスに感染して死亡した80歳代の女性が一時入院していた。また、横浜市は、市民1人の感染を明らかにした。これまでに発表された感染者の濃厚接触者だという。

 福岡県では、福岡市の60歳代無職男性と、60歳代の妻の感染が判明した。同県での感染確認は初めて。市によると、2人とも最近の海外渡航歴はないという。

 沖縄県では、豊見城市在住の80歳代の農業男性の感染が確認された。すでに感染が判明しているタクシー運転手2人との接触の有無は不明という。

 千葉県では、70歳代女性の感染が判明した。女性は観光バスで県外のツアーに参加していた。

 愛知県では、名古屋市の80歳代男性の感染が判明。ハワイ帰りの女性(すでに感染が判明)と接触した可能性があり、健康観察の対象となっていた。

[武漢ウイルス] 「風邪症状なら休むよう」と加藤厚労相

11号 ★2020/02/17(月) 16:35:06.93ID:vkFIekmU9>>661>>690
「風邪症状なら休むよう」と加藤厚労相

 加藤勝信厚労相は記者会見で「発熱などの風邪症状がみられるときは会社や学校を休み、毎日検温をして結果を記録していただきたい」と述べた。

2020/2/17 15:36
https://this.kiji.is/602026168847844449

[武漢ウイルス] 今なら2週間の非常事態宣言で防げる

421名無しさん@1周年2020/02/13(木) 19:30:41.44ID:uJ2z+qGj0
もう2週間非常事態宣言出して外出禁止にして抑え込めよ
今ならまだ大丈夫だけど感染もっと広まったら2週間じゃ無理だぞ

[武漢ウイルス] 早急に中国人旅行者の訪日禁止政策を

246名無しさん@1周年2020/02/13(木) 19:29:08.50ID:P5bfGISo0>>519
いまだに中国人わんさか来てんだから遅かれ早かれこうなるわな

[武漢ウイルス] キッチンペーパーでつくれる簡易マスク(警視庁謹製)

1ばーど ★2020/02/09(日) 19:49:10.93ID:WKo17d5i9
新型肺炎の脅威でマスク不足が深刻となる中、警視庁が3年前に公表した「簡易マスク」の作り方が注目を集めている。

キッチンペーパーと輪ゴムとホチキス。2020年2月8日にツイッターで警視庁サイトに載っていたと紹介されたのは、これだけの素材で作れるというマスクだ。

「ちょっと恥ずかしいかも」といった声も

警視庁の災害対策課では、17年8月7日に公式ツイッターで簡易マスクの作り方を公開していた。

それによると、キッチンペーパーを蛇腹に折り、両端に輪ゴムをつけホチキスで止めるというもの。とても簡単に作ることができ、ホチキスの位置で大きさも調整できるそうだ。

担当者の娘にこのマスクを着けてもらったところ、「苦しくない。いい感じ」と好評だったという。ツイートでは、「密閉性には少し欠けますが、砂ほこり等は十分に防げます」と解説していた。

このやり方は、警視庁サイトでも、災害に備える便利技として、「キッチンペーパーで簡易マスク」のタイトルで18年8月27日に紹介されている。

マスク不足になって、ツイッターで紹介されると、災害対策課のツイートは、1万件以上ものリツイート数に増えた。

この注目度アップで、100円ショップで実際に材料を買って作る試みを記事にする情報サイトも出たほどだ。

簡易マスクについては、ツイッター上で、様々な意見が出ている。「発想はすごい!」「マスク不足の今、凄く役立つ」「家で作れるってのは良いニュース」と評価する声のほか、「ちょっと恥ずかしいかも」「耳が痛そう」「効果あるんですかねぇ」といった声も漏れていた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

2020年2月9日 17時45分
J-CASTニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17792112/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/6/36d2e_80_d20dcfe5_b8e5c547.jpg

[武漢ウイルス] 日本への中国人旅行者が帰国を開始

春節に数多く日本に来た中国人旅行者のビザが切れ始め、
中国人旅行者の帰国が加速し始めました。

[武漢ウイルス] 治ります怖がらないで

1孤高の旅人 ★2020/02/05(水) 19:11:21.94ID:lRo8uEUE9>>169>>201
感染のバスツアー・女性ガイドが新型肺炎治癒し退院 大阪
毎日新聞2020年2月5日 18時19分(最終更新 2月5日 18時19分)
https://mainichi.jp/articles/20200205/k00/00m/040/224000c

 大阪府の吉村洋文知事は5日の定例記者会見で、新型肺炎に感染した大阪市の40代の女性ガイドの症状が回復し、1日に大阪市の医療機関を退院したことを明らかにした。女性は入院中、ウイルスの拡散を防ぐ陰圧室で治療を受けていた。中国に帰国したバスのツアー客35人を除いた濃厚接触者10人も発症しておらず、5日で14日間の経過観察期間を終えるという。【芝村侑美】

[武漢ウイルス] 新型コロナウイルス詐欺にご注意

682名無しさん@1周年2020/02/05(水) 11:05:48.68ID:98IxHwb40
>>584
「もしもし、母さん?俺だけどー。コロナウイルスにかかっちゃってさー。治療費必要なんだよねー」

[武漢ウイルス] 日本の医療体制が中国人によって崩壊するのも時間の問題

341名無しさん@1周年2020/02/04(火) 08:25:55.86ID:GuML0eYl0
武漢は全便運休になったのでかなり減ったとは思うが、
中国からの入国禁止にしていないのでキャリアが日々入ってきてるんだぜ
日本の検査体制が中国人によって崩壊するのも時間の問題だな

[武漢ウイルス] 日本の医療システムを崩壊させないことが国民の務め

いまいちばんびびってるのがお医者さん。
なんせ、相手は、検査キットも足りない、ワクチンもない、特効薬もない未知の新型肺炎です。

なので今後の状況によっては、病院の休診が増える可能性があります。
しかし、準備が整わないまま無謀に診療開始して、お医者さんたちがダウンするほうが、国民にとって大きな不利益になります。
お医者さんがダウンすると、新型肺炎以外の病気への対処能力すらも減少してしまうからです。

なので、ここはちょっと辛抱して、国家の医療体制が盤石になるまで待つことが肝要です。
もう少し時間がたてば、簡易検査キットや重症患者対策用特別診療所などの設備が整います。
それから反撃開始です。

日本は武漢のようにはなりません。国民が節度をもって生活できるからです。
割り当てられた診察日に秩序をもって順番に受診するようなこともできてしまう国民性です。

武漢ではもともと数の少ない病院に市民が殺到し、市民自身が自ら医療体制を崩壊させたことによって都市封鎖を自ら招きました。
市民の健康にとって唯一の希望である医療システムを崩壊させれば、都市封鎖となることは自明です。

日本は、けっして、その轍を踏んではなりません。

[武漢ウイルス] 国は早急に新型肺炎検査キットの開発・増産・配備を

よろしくお願い申し上げます。

検査場の数を増やすこともよろしくお願い申し上げます。

[武漢ウイルス] 新型肺炎、「指定感染症」の政令施行(2月1日)

新型肺炎、「指定感染症」の政令施行 政府、対策本部会合を開催
2/1(土) 11:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000046-jij-pol

新型コロナウイルス感染症対策本部であいさつする安倍晋三首相(左から2人目)=1日午前、首相官邸

 中国湖北省武漢市で確認された新型コロナウイルスによる肺炎を感染症法上の「指定感染症」とする政令が1日、施行された。

【解説】新型コロナウイルスの流行はどのくらい深刻なのか?

 湖北省に過去2週間以内に滞在歴のある外国人の日本への入国を拒否するなどの入国管理の強化策もスタート。政府は同日、取り組みを続行するため対策本部の会合を開いた。

 安倍晋三首相は会合で、航空会社を含む関係機関に対し「該当者が(日本行きの航空機に)搭乗しないようにするなど、現場の混乱防止に努めてほしい」と要請。また、入管当局に「対象者を確実に見極めるなど厳格な運用を図るとともに、(入国)申請者の特別な事情にも十分配慮してほしい」と語った。

 新型肺炎を検疫法上の「検疫感染症」とする政令も同時に施行された。今後は感染者の強制入院や就業制限が可能になるほか、各地の港湾や空港の検疫所で、感染が疑われる入国者に診察や検査を強制できる。 

[武漢ウイルス] 布のマスクなら熱湯殺菌消毒洗濯後の反復使用可能

748名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:36:54.57ID:UwHvYxQP0

マスクが足りないとかいって買占めや高騰が起きているけど、
医療関係者とかでもないなら、フィルターが入っていない
普通のガーゼみたいなマスクを使って、
使い終わったら市販の次亜塩素酸などにひたしてから
よく洗いながして何度も使えばいいよ。

3枚くらいローテーションすればいい。

フィルター付のマスクはあらっても
フィルターから汚れ落ち切らないので再利用しないほうがいいと思うけど。

ただのガーゼのマスクでも、フィルターつきマスクとそんなに予防効果変わらない。

ウイルス99%とるとかいうますくでも、
そのフィルター部分を通ってくる空気にしか効果がないわけで、
口とマスクとの間にできているすき間はなくせないから
ウイルスは半分くらいは入ってくるだろうな。

半分防げる効果はあるわけけど、実際に感染するシーンって、
ウイルス量よりウイルスを吸入するかどうかのほうが支配的なので。
マスクは感染者が他者にうつさないために
セキやくしゃみなどの威力を減じるためにするもの
ってよくいわれてるけど、
それならガーゼとかでもある程度効果あるし。

[武漢ウイルス] 検査もできず出社停止の規則すらない新型肺炎ウイルス

631名無しさん@1周年2020/02/01(土) 12:59:05.90ID:hdUWSsFY0
感染力がインフルエンザと同程度あったら
効く薬もない、出社停止の規則もない状態だから被害はインフルエンザ以上になるに決まってるだろ
プロフィール

jcsas

Author:jcsas
みんなでがんばります!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
447位 / 13835人中
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
プログラミング
94位 / 2573人中
アクセスランキングを見る>>
来場者数
検索フォーム
リンク
QRコード
QR