FC2ブログ

[武漢ウイルス] JOC事務局が感染でオリンピックやる日本?

1どどん ★2020/02/26(水) 21:27:12.93ID:UeMtPzLw9>>59>>76>>90
 日本オリンピック委員会(JOC)と日本スポーツ協会は26日、事務局を置く「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」(東京都新宿区)で、
来館者の新型コロナウイルス陽性が判明したと明らかにした。ビル内には複数の競技団体が入っているが、どの競技関係者かは明らかにしなかった。

 JOCなどによると、この来館者は17、18日に訪れ、その後の検査で24日に陽性が確認された。濃厚接触が疑われる5人が自宅待機となっている。

 日本スポーツ協会とJOCは事態を受け、27日以降は業務に支障のない範囲で職員の在宅勤務を実施すると発表した。

時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022601213&g=spo&utm_source=top

コメントの投稿

非公開コメント

No title

104 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2020/03/11(水) 17:35:29.90 ID:dayF5ESL0 [1回目]
日本医師会の会見で分かったこと

インフルエンザが激減していた理由
「医者がコロナにビビって患者のインフル検体採取をしなかったから」

No title

529名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:35:51.26ID:czQf/caH0
飲み会も中止になったわ

No title

538名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:36:45.85ID:HURcWR5f0
出場校は可哀想だけど、これはしゃーない
すべては中国の責任

No title

542名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:37:09.20ID:QIjya6bI0
全てキンペーのせい

No title

561名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:39:34.51ID:jsin2uLy0
>>110
中国みたいにまるで管理能力もない無能が生物兵器開発するとこうなる良い見本だわな

No title

110名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:55:17.86ID:Mv7hzcgm0
世界は中国に賠償請求すべきだと思う

No title

101名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:54:38.48ID:7GhSB/+s0
日本は対策不十分とか言われてるけど、日本にしてはかなりやってるよな
甲子園中止なんてなかなか無い

No title

25名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:47:38.05ID:N8tK8qKA0
あの相撲中継を見たら、無観客でやる勇気でないよ

No title

10名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:46:19.17ID:y0zDVeRa0>>112
プロ野球もヤバいな

112名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:55:21.21ID:8tLICWc+0
>>10
いや、それよりやばいのはオリンピックでしょ

No title

340名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:18:35.44ID:jsin2uLy0
>>236
恨むなら中国だよ
そこを間違えないこと

No title

239名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:08:08.55ID:cGtfAX6t0
>>236
恨むなら中国を恨めよ

No title

236名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:07:41.24ID:mdMro11W0>>239>>252>>259>>283
野球経験者の俺からしたら、涙が出るほど酷い。

他のスポーツとは違うんだよ
甲子園、、、

まさに夢の舞台

全ては1月末の政府の対応だよなー、、

この世代は将来自民の敵となるだろう

No title

【速報】センバツ中止 ★5

1ばーど ★2020/03/11(水) 19:44:50.38ID:s0gIiKrI9
センバツ高校野球開催中止に 新型コロナウイルス感染拡大受け

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、高野連=日本高校野球連盟などは、今月19日の開幕を予定していたセンバツ高校野球について、無観客での開催を断念し、中止することを決めました。

センバツ高校野球は、これまで戦争の影響で中断した期間はありましたが、予定されていた大会が中止となるのは初めてです。

2020年3月11日 17時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012325851000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/K10012325851_2003111736_2003111737_01_02.jpg



No title

1首都圏の虎 ★2020/02/27(木) 14:02:47.60ID:C75bYFax9
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(カナダ)が7月24日開幕の東京五輪の影響について「1年延期」の可能性に言及したとロイター通信が26日、報じた。


 弁護士でもある同氏は「もし日程の再検討が必要となれば、理論上は同じ開催時期で2021年に延期される可能性がある」と指摘。年内の延期については欧米のスポーツと開催時期が重なることから「非常にまずい」と否定的な見解を示した。

 その上で「看過できない事態でなければ、7月24日から開催する」と現状を説明した。

906名無しさん@1周年2020/02/27(木) 15:45:42.49ID:HxKizrp00>>925
日本にとっては最高の提案
よくオリンピック協会が延期と言ったな
安倍ちゃんはこういう運がある

No title

353名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:56:36.66ID:LZWiaOrf0
わらた

No title

318名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:53:02.08ID:RRjzTvvO0
政府もJOCも
海外政府が必死になってる感染症に対して
余りにも甘く見た言動繰り返してるからね
仕方ないというか当然かね
これでオリンピックやりたい言っても説得力無いよね
甘すぎる

No title

249名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:46:29.88ID:kiROPCSB0
森元にも迫る勢い

No title

185名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:41:50.65ID:YtUYvp0q0>>191
森さんに届け♪(*´ω`*)

No title

167名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:40:38.39ID:c35iIks50
JOC「コロナなんかどうでもいい!絶対に五輪をやるんだ!」

コロナが本部を直撃



日本昔ばなしかよwwwwwww

No title

164名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:40:27.62ID:OrD3/Rxl0
さあ、オリンピックに向けて盛り上がってまいりますた!

No title

64名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:34:04.75ID:pIYUIMRg0
コロナは先手先手で日本の中枢を攻撃してる

No title

48名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:32:44.40ID:1HYsKNi70>>157>>198>>211
この人
https://i.imgur.com/FWN3YM5.jpg

No title

242名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:45:33.85ID:fnD6wqaN0
森まで届け!コロナの輪!

243名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:45:40.92ID:8lBUTLVu0
森元委員長がまるで危機感ないからねw

そりゃこうなるさ

東京オリンピックつぶしたのは森元でしょ

No title

201名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:43:01.05ID:8lBUTLVu0
コロナウイルスをなめてるからこうなる

1か月あったのになにしてたの?


No title

45名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:32:18.17ID:wKyzZR1e0
JOC閉鎖ww

No title

21名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:30:19.95ID:ahWlkwTD0
東京オリンピック運営の本丸に斬り込みやがった
コロナ、仕事が的確だ

No title

60名無しさん@1周年2020/02/26(水) 21:33:48.18ID:ZiKrBw3Q0>>92
これは笑えるw
JOCもそろそろ現実見た方が良いぞ
プロフィール

jcsas

Author:jcsas
みんなでがんばります!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
447位 / 13835人中
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
プログラミング
94位 / 2573人中
アクセスランキングを見る>>
来場者数
検索フォーム
リンク
QRコード
QR