93名無しさん@1周年2020/03/15(日) 00:40:55.76ID:Gr1T1ruI0
よく科学技術が盗まれたとかわめいてるやつがいるけど、
研究職の待遇が日本では異常に低いから、海外からの応募に応じざるを得ないのが現実。
日本の技術流出の主要な原因は日本社会側にある
226名無しさん@1周年2020/03/15(日) 01:34:45.28ID:jM/oHLnP0>>236
国感研は予算を10年で1/3削減されて金ないんだから
無い袖は振れないだろww
1みつを ★2020/03/15(日) 00:12:59.58ID:xqunRHmp9
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤研究員: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
2020/03/14
https://twitter.com/anonyy/status/1238495644026732545?s=21 国立感染研の職員募集、こういう人をこの条件で雇うってあんまりだわ。
非常勤研究員(ウイルス第一部)
・ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
・理学系大学(大学院卒・博士であることが望ましい)
(日給)12,000円以上
https://www.niid.go.jp/niid/images/plan/20200401kobou1.pdf 136名無しさん@1周年2020/03/15(日) 00:59:30.44ID:Q5UWv4Vm0
>>1
こりゃ日本が科学立国から転落するはずですわな
市ね
134名無しさん@1周年2020/03/15(日) 00:59:05.70ID:JeUehf7P0
好条件に見えるけど時給1500円だぞ。
感染学でオリジナルの論文をちゃんと英語で出してて、
ありとあらゆる機器の扱いや、培地の調整など十分な知識があるテクニシャンがすぐに欲しいの、
1500円で。
でも2年経ったら辞めて欲しいの。
これがジャパンクオリティ。