[python] プログラミングの基本
1)プログラミングでできることは変数に値を放り込むことだけ
変数=なんとか
という形態で、「=」の左辺は常に変数1個(ここ重要)
「=」の右辺が現在の値
「=」の左辺が未来の値
したがって、以下のような変な記載もOK
i = i + 1
これは右辺iに入ってる現在の値に1を足して
再度、同じiの箱に、その結果を上書き入力しなさい
(つまりiの値が更新される)
という意味になります。
なお、「変数」とは文字や数値を保管しておける箱、という感じですね。数学と異なり、文字も保存できます^^
2)プログラミングではループとif文がつかえる
ハイ、じつは、たったこれだけです。
以上の2点をもとに、この世のすべてのプログラムが書かれています。これはどんなプログラム言語でも同一です。
変数=なんとか
という形態で、「=」の左辺は常に変数1個(ここ重要)
「=」の右辺が現在の値
「=」の左辺が未来の値
したがって、以下のような変な記載もOK
i = i + 1
これは右辺iに入ってる現在の値に1を足して
再度、同じiの箱に、その結果を上書き入力しなさい
(つまりiの値が更新される)
という意味になります。
なお、「変数」とは文字や数値を保管しておける箱、という感じですね。数学と異なり、文字も保存できます^^
2)プログラミングではループとif文がつかえる
ハイ、じつは、たったこれだけです。
以上の2点をもとに、この世のすべてのプログラムが書かれています。これはどんなプログラム言語でも同一です。