日本畜産統計戦略会議のホームページにお越しくださいまして誠に有難うございます。
これからがんばってまいります。
どうか暖かいご支援を賜りますよう心よりお願いを申し上げます。
日本畜産統計戦略会議
Japanese Council for Statistics and Strategy of Animal Science (JCSAS)
1)日本の畜産統計の発展、とくにわが国の国産家畜の遺伝的改良を遺伝統計科学の観点から支援する、わが国の家畜育種学関連の専門家を中心とする有志が集まって結成された学術系非営利団体です。現在は任意団体ですがゆくゆくは法人化を目指したいと考えています。
2)畜産情報系データ処理・データ分析にまつわる IT プログラム部品の保守管理およびそれらの現場での活用を支援します。
3)当ページでは情報処理に有益な情報、プログラム部品(Fortran90)、レシピなどを適宜公開してまいります。どうぞご自由にご利用ください。また、当ページにて公開しているプログラム群はJCSAS管理部が独自に作成した著作権フリープログラムです。一応バグはないものと考えておりますが、自己責任の下お使いください。当ページで公開するプログラムを使用した際に生じる責任の一切は使用者に帰するものとします。
JCSAS事務局
mail: jcsas2018(at)yahoo.co.jp
追記)本記事の日付を15年ずらします。画面トップに掲載するための措置です。(2017.12.26付)
日本はこういう国です
885名無しさん@1周年2018/12/04(火) 23:38:33.55ID:HH3j2TML0
大臣にもPCを!!
大臣にもUSBを!!
成果物無償提供のボランティア精神に
基づいてきた主な理由は
家畜育種学、もとい統計遺伝学が
一般にわかりにくいからです。
まずは統計遺伝学のパワーを
多くの国民に理解してもらうことを
最優先した30年だったということです。
その努力の甲斐があり、ようやく、統計遺伝学のパワーが、
多くの日本人にも理解されつつありますが、
若い統計遺伝学の人材の多くは、
生活難等から別の方面への進路変更を
余儀なくされた30年だったといえると思います。
この点で、わが国の家畜育種学は、
ほかの畜産分野である家畜繁殖学や家畜栄養学とは
全く異なる発展の仕方をしてきました。
いまだに日本は情報後進国です。
そのことをしっかりと見つめ直す時期が到来していると思います。
わが国の畜産家畜育種学業界はこの30年間
完全に成果物無償提供のボランティア精神に基づき
その学問の発展と普及に努めてきました。
その成果は高級和牛肉を海外輸出できるに至る
極めて目覚ましいものでしたが
その代償として
お金の全く流通しない業界に成り果て
若いプログラマの行き先は常に乏しく
今では絶滅危惧種とまで言われるようになっています。
果たしてこれで良いのでしょうか。
日本国民の良識に強く訴えたいと思います。
^^;
言いたいことは分かりますが、表現がオーバーな印象を受けますね。
言いたいことは分かりますが。
facebookに登録しておけば何十年たっても他者から検索されてしまいます。本名登録のすごさと恐ろしさ。情報社会らしいツールであることは認めます。情報社会では種々の情報ツールをどう使うかが常にユーザー側に問いかけられています。使い方を誤れば自分が不利益を被る、そういう自己責任社会ともいえます。
本人写真の提出を強要することは、パスポート更新や運転免許証更新など国家行政レベルの行政手続きに相当します。
それを一介の民間企業が安易に実施していること自体、極めて恐ろしいことです。
Facebookはハーバード大学学生が作成した、個人主義が日本より進んだアメリカ的なツールでありますが、実は今や、アメリカ人の多くもfacebookから離れてきています。ネットで本名・顔写真という最も重要で基本的な個人情報をセットで無防備に暴露することは、一般人にとって相応のリスクを負うことであり、本人が本心からそれを納得して使用するならともかく、それを全員に強制するシステムだからでしょう。その危険性にアメリカ人もようやく気づき始めています。
つまり、facebookというシステムは、軽い気持ちでいったん参加したが最後、必ずや、あなたの最も重要な個人情報であるあなたの本名や本人画像をfacebookに強制提供させるというしくみになっています。
これは、わが国の個人情報保護法の理念に真っ向から対峙する極めて悪質な姿勢であると考えます。
消費者庁等、所管省庁による適正な指導を強く望みます。
facebookは自分のアカウントを削除し退会するためだけにも、本人画像を含めた個人情報を要求しています。
これはどう考えても行き過ぎていると判断いたします。
facebookはさんざん個人情報や知人情報強制登録させておいて、退会する方法すら極めて分かりにくいという、まさに、個人情報トラップシステムです。利用しないのが賢明です。有名人芸人などが「本名で登録してネットを有効活用しましょう」という宣伝に乗らないことです。あなたが本名を登録して喜ぶのは「彼ら」です。
facebookページは本日破棄いたしました。facebookページを作成しようとしていたのですが、facebookは個人情報保護に関する基本的な考え方が極めてずさんであることが判明したためです。facebookが開発された2004年ごろならまだしも、現在では危険極まりない個人情報収集ツールになっていると考えます。犯罪者にとって宝の山を与えるようなシステムだと思います。
facebookはいまや開発されたアメリカでも忌避の対象になっています。本名でネットに参加する危険性についてアメリカ人もようやく気付き始めています。
フェイスブックは個人情報をきわめてどん欲に収拾する恐ろしいシステムです。
廃棄いたします
また、皆様もご注意くださいませ。
当ページの画像はFC2および
フリーラ
http://freeillustration.net/さまより利用させていただいております
64bitパソコン(Mac, Win)があれば動作する高速プログラムの開発を承ります
ツイッターアカウント「日本畜産統計戦略会議」を設定しました。こちらもよろしくお願いします。
新春のお慶びを申し上げます
本年も御支援を賜りますようお願いを申し上げます
平成30年1月1日
JCSAS事務局
JCSAS
略称名、ジャクサス、と呼称いたします
当ページで紹介するFortran90プログラムは
以下のコンパイラで動作確認済みです
日本 Numerical Algorithms Group
日本語フォートラン90コンパイラ Fortran Builder
http://www.nag-j.co.jp/nagfor/fb/index.htm
この記事だけ年が2032年になってることにお気づきの方もいらっしゃると思います。
こうすることで、ある記事を常にページのトップに掲載できます。
programとかtipsを一覧して探したい場合には
「検索」にてprogramやtipsで検索すると
それらの一覧が出てまいります
コメントありがとうございます^^
頑張ってください!
Googleデータベースにも既に登録 ><
すごい
拍手有難うございます (^^)/
高度情報社会すごすぎ