FC2ブログ

[tips] データが大切なのです

プログラムはある意味だれでもどこでも作れます

勉強しさえすれば

でも、あなたの持ってるデータ、それは、あなただけの、宇宙にただ一つのものです

とある牛舎の雌牛のデータ

うん、宇宙でただ一つしかないかけがえのないデータです

ほかの誰も作れない真似できない

宇宙にひとつのデータを大切にしましょう

データこそが宝です

プログラム?

勉強すればだれでもどこでも作れます


コメントの投稿

非公開コメント

No title

1ガーディス ★2019/01/10(木) 22:11:19.88ID:VSdUSRcC9
厚生労働省で不適切な統計調査が明らかになる中、総務省の「消費動向指数」でもデータの一部に誤りがあったことが分かり、総務省では11日予定していた公表を見送るとともに、指数の修正作業を行うことになりました。

総務省によりますと、9日「消費動向指数」の算出のために単身世帯の調査を委託している業者から、データの一部に誤りがあったと連絡がありました。

去年4月に年度が切り替わった際、およそ2400人の調査対象者の年齢を更新すべきだったのに、プログラムのミスで更新していなかったということです。この指数では、若い人や高齢者など世代ごとの特徴的な消費の傾向などを補正するために、年齢の情報を使っていることから、結果に影響が出る可能性があるとしています。

このため総務省では、11日予定していた最新の結果の公表を見送るとともに、去年4月以降の指数について修正作業を行うとしています。

ただ「消費動向指数」は、特に重要な統計として位置づけられる「基幹統計」には該当せず、総務省は、来年度予算案や政府のほかの統計への影響はないとしています。

総務省は、「チェック体制を再点検し、再発防止を徹底していきます」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190110/k10011773981000.html
関連スレ
【伝統】厚生労働省、勤労統計を正しく装うデータ改変ソフトまで作成していた事が判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547089064/

No title

とある牛舎の雌牛のデータってww
プロフィール

jcsas

Author:jcsas
みんなでがんばります!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
447位 / 13835人中
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
プログラミング
94位 / 2573人中
アクセスランキングを見る>>
来場者数
検索フォーム
リンク
QRコード
QR