FC2ブログ

[武漢ウイルス] 検査もできず出社停止の規則すらない新型肺炎ウイルス

631名無しさん@1周年2020/02/01(土) 12:59:05.90ID:hdUWSsFY0
感染力がインフルエンザと同程度あったら
効く薬もない、出社停止の規則もない状態だから被害はインフルエンザ以上になるに決まってるだろ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

675名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:40:22.72ID:TnfXI9Xm0>>683
武漢ウイルス研究所がコロナ騒動後に焼却処分されたって本当?

683名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:40:50.66ID:nB0VZWGi0
>>675
ただしくは爆破

No title

611名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:34:01.69ID:OnPFjlq20
>>1
キメラウイルス使って組み換えウイルス構築するそれっぽい論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5708621/

著者は
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4687304/
で石正麗と共同研究してた

google翻訳だと何となくしかも掴めないから
英語できるこの分野にエロいよろしくお願いします

No title

399名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:16:01.77ID:8mji9I1y0>>496
>「T細胞無効による免疫破壊」はHIVにも見られるものです。

こんな都合の良い進化なんて天文学的確率でしか起こらんよね
中共が人工的にDNAを合成して作ったんだろう

No title

394名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:15:53.64ID:66UY1Tok0>>452
最初にネットで言われてたのが全て当たってるじゃん、ってか研究なしで当てるなんてネットは凄いな。

452名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:19:33.58ID:6b1Momz70
>>394
真実を知ってる人がこっそり流してると思う

No title

353名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:12:17.92ID:nB0VZWGi0
中華がエイズタンパクをサーズに1個組み込んだ情報と>>1が一致するね
かつエイズほど凶悪じゃない点も一致するね

No title

239名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:00:53.52ID:2zhR+Kg30
こんなのが自然発生するわけがない

No title

209名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:58:10.97ID:PdI92z870>>238
やっぱコロナウイルスとエイズを掛け合わせた兵器って本当なんだな
中国は責任取れよ

238名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:00:42.84ID:QsHhXBST0
>>209
1月から空気感染するエイズと言われてた


No title

422名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:17:43.92ID:7cQHoo6+0
要するにTリンパ球と共に死ぬウイルスってことか

483名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:22:48.82ID:nB0VZWGi0
>>422
そゆこと
あなたのTリンパ免疫細胞にコロナが自爆攻撃する
なので免疫細胞どんどん生産してればコロナに負けない
コロナ以上の数の免疫細胞作っておけってこと
生卵まるのみ効くよ

No title

475名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:21:51.14ID:uyT8M0Xm0
一番始めにインドの科学者が言っていた
新型コロナウイルスにHIVウイルスと不自然に類似したタンパク質が含まれている
ってのが大正解だったね

もちろん圧力で取り下げられたけど
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v2

No title

421名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:17:39.75ID:nB0VZWGi0
エイズタンパク1個だけだから本家エイズほど凶悪じゃない
その1個に対する耐性つければ大丈夫
たんなるエイズもどき

No title

30名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:42:32.19ID:ftsD2ScV0
PShuttle技術で、スパイクだけエイズのスパイクに差し替えられてる

中国人にウイルス研究所は、キチガイに刃物としか言いようがない

31名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:42:35.87ID:olsgPeim0
2月初め頃に言われてた事が今になって再認識されている
安全方向の噂はデマと思った方がいい

32名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:42:40.08ID:4E4brQ7m0
エイズみたいなもんやな…!

No title

【研究】新型コロナウイルスは免疫細胞を無効化することが判明 ★6

1ライスシャワー ★2020/04/14(火) 12:37:52.22ID:xngOZifx9>>278>>288
研究が進むにつれて、研究者たちは新型コロナウイルスの破壊的な能力を新たに発見しました。
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。

この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。
研究の詳細は4月7日、「Cellular and Molecular Immunology」誌に掲載されました。

■ ウイルス撃退にはT細胞の免疫機能が大切

通常、体内にウイルスが侵入すると、身体の免疫機能が働きウイルスを殺そうとします。
それら免疫機能の中に、T細胞(Tリンパ球)と呼ばれるものがあります。
この細胞は免疫機能において重要な役割を担っており、体内の異質な細胞を見つけて破壊します。

T細胞は、ウイルスに感染した細胞を補足し、穴をあけ、その膜に化学物質を注入してウイルスと細胞の両方を破壊します。
このT細胞の働きのおかげで、私たちは体内からウイルスを除去することができます。
しかし、新しい研究では、新型コロナウイルスがこのT細胞の「免疫機能」を無効にする可能性が浮上したのです。

■ 新型コロナウイルスはT細胞を無効化する。原因は「スパイク」

研究者たちが、新型コロナウイルスを実験室で増殖させたT細胞に付着させたところ、T細胞はウイルスに感染し無効化されました。
同様の実験は、重度の急性呼吸器症候群や、別のコロナウイルスであるSARSでも行われました。

しかし、それらのウイルスたちはT細胞の働きを無効にすることはありませんでした。
つまり、この「免疫破壊」は新型コロナウイルス特有のものです。

では、新型コロナウイルスにみられる「特殊な免疫破壊機能」はどこから来ているのでしょうか?
研究者たちは、その秘密が新型コロナウイルスのユニークな「スパイク」にあることも発見しました。

「スパイク」とは、ウイルスが持つ吸盤のような「突起」です。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/influenza-kozo.png



そして、新型コロナウイルスのスパイクはT細胞に接触したとき、ウイルスの表層膜(エンベロープ)とT細胞の細胞膜を融合させます。
互いの表層膜が融合することにより、新型コロナウイルスの遺伝子はT細胞内に入り込み、その働きを無効にするのです。

(A)表層膜(エンベロープ)を持たないウイルス (B)表層膜を持つウイルス/Credit:Y_tambe
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/Virion.png



以前に流行したコロナウイルス「サーズ」には、この「膜融合」の能力がほとんどありがせんでした。
しかし、新型コロナウイルスはその能力を発現させています。
この研究結果の証明となる事例も確認されています。

「South China Morning Post」誌の報道によると、新型コロナウイルスで死亡した20人以上の患者検査記録は、彼らの免疫システムがほぼ完全に破壊されていたことを示していました。
また、PLA免疫学研究所のChen Yongwen氏らは2月に、高齢者や集中治療室での治療が必要な患者では、T細胞数が著しく低下する可能性があると報告しました。
これは、T細胞数が少ないほど死亡リスクが跳ね上がることを示唆しています。

このような「T細胞無効による免疫破壊」はHIVにも見られるものです。
ですから、医師の中にはHIVと新型コロナウイルスを比較する人もいます。

ただし、それらには大きな違いがあります。
HIVがT細胞に侵入して、それらを複製工場に変えて多くのコピーを作り出すのに対し、新型コロナウイルスは、複製することなくT細胞と一緒に死ぬのです。

これは、新型コロナウイルスが、HIVに比べて体内で繁殖し続けないことを示しています。
研究が進むにつれて、新型コロナウイルスのユニークな特徴が明らかになってきています。
この特徴を理解することが正しい対処に繋がっていくことでしょう。

https://nazology.net/archives/56567

★1:2020/04/14(火) 08:20:09.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586831566/

No title


新型コロナ、3種類に分類可能 東アジアや欧米など違い

朝日新聞社 2020/04/10 11:16


c 朝日新聞社 コウモリから検出されたウイルス(右下)から遺伝子の変化をたどった分類図。A~Cの3タイプがあり、さらに小さな集団に枝分かれしている=投稿された論文より
 世界で検出された新型コロナウイルスを遺伝子型で分類すると、中国など東アジアに多い型や、欧米で多く見つかっている型など3タイプに分けられることがわかった。ウイルスはヒトなどの細胞内で増殖しながら絶えず変異しており、タイプを追跡することで、感染経路や流行の分析、ワクチンの開発につながる可能性がある。
 独英の研究チームが昨年12月から先月までに検出された約160人分のウイルスの遺伝子を分析した。
 チームはまず、コウモリから見つかったウイルスに最も似た群をAタイプとした。中国南部の広東省の住民だけでなく、日本人や武漢市滞在歴のある米国人から見つかるなど、米国や豪州など東アジア以外でも多く見つかっているという。
 一方、Aタイプから分かれたBタイプは、武漢市を含む中国やその周辺国で多く見つかった。チームは、東アジアに多いタイプと分類。東アジアの人に広がりやすいタイプだった可能性があるという。
 さらに、Bタイプに由来するCタイプはフランスやイタリア、スウェーデン、米国、ブラジルなど欧米が中心だった。シンガポールや香港、台湾、韓国でも見つかっているが、中国本土では見つかっていないという。論文は、米科学アカデミー紀要(https://doi.org/10.1073/pnas.2004999117)に発表された。(三上元)







No title

【中共ウイルス】中国の科学者、13年にも新型ウイルスを人工合成  過去報道が話題に

1ちーたろlove&peace ★2020/03/24(火) 21:54:14.17ID:S5Zxb9XN9>>134>>139>>148>>170>>184
2020年03月24日 15時02分
https://i.imgur.com/KRwLsbK.jpg

世界中で猛威を振るう中共ウイルス(新型コロナウイルス)。その発生源をめぐり、武漢ウイルス研究室からの漏えいかという懸念が払拭できない中、中国の科学者らが数年前に鳥とヒトのインフルエンザウイルスの人工合成によって数多くの新型ウイルスを作成したとの古い記事が掘り起こされ、ネット上で話題になっている。

ツイッターなどで拡散されているのは、2013年5月6日に中国政府系研究機関の中国科学院の公式ウェブサイトで掲載された「H5N1はA型インフルエンザウイルスとの結合で人から人へ感染する可能性がある」と題する記事である。

それによると、中国農業科学院(CAAS)傘下のハルビン獣医研究所(HVRI)の陳化蘭教授が率いたウイルス研究チームは、同年5月2日付けの米国の科学雑誌「Science」で発表した論文で、遺伝子組換え技術を用いて、毒性が強い鳥インフルエンザ(H5N1型)ウイルスを感染力が強いインフルエンザ(H1N1型)ウイルスに結合し、127種の新型ウイルスを作成したと述べた。

人工合成されたこれらの新型ウイルスは、そのうちの3分の2以上がマウスを使った動物実験で高致死性を示したほか、5種はモルモット感染実験で空気中を伝播することが実証された。つまり、致死性と感染性(伝播性)を兼ねた危険なウイルスが研究室で生み出されてきた。

H5N1鳥インフルエンザウイルスは破壊力は強いが、人から人へ感染するのは容易ではない。一方、H1N1は致死率は高くないが、ヒトの間で毎年流行している。「スペイン風邪」と呼ばれるパンデミック(世界的流行)を起こしたウイルスもこのH1N1型で、1918~19年の間に5000万~1億人の死者を出した。

陳氏は実験の目的について 「理論上は自然界でウイルスがこのように変異する可能性があるため、自ら作り出せば、予防ワクチンの開発に役立つ」とした。しかし、致死性の高いウイルス感染症といった「軍事用の生物兵器」を研究するのが本当の目的ではないかとネットユーザーから疑問の声が上がった。

同研究は多くの専門家からも酷評されていた。同年5月3日付け米FOXニュースによると、イギリス政府の首席科学顧問、生物学者のロバート・メイ教授はこの研究がインフルエンザの予防には何の役にも立たないとし、「彼らはワクチンの開発を助けるためだと主張しているが、実際は何の常識もなく野心に駆られて人間が作り出した危険なウイルスだ。全くの無責任」と強く批判した。

ネット上の匿名情報筋によると、ハルビン獣医研究所は、旧日本731細菌部隊の跡地から2、3キロほど離れ、1948年に設立された当時は、731部隊の設備の一部を引き継ぎ、その主な任務はウイルス研究だった。

また、湾岸戦争後、中共当局は米国との軍事技術の格差が非常に大きいと痛感し、その他の面における優位性を見つけようと力を入れた。生化学兵器の研究開発においては、すべての致命的なウイルスを研究の範囲内に収めたという。

これまで中国当局が公開したP4研究室はハルビン獣医研究所と武漢ウイルス研究所の2箇所のみだ。陳氏チームが実験を行ったとき、ハルビン獣医研究所のP4実験室はまだ完成していなかった。実験は生物学的安全「レベル2」の実験室で行われた。

(翻訳編集・王君宜)

https://www.epochtimes.jp/2020/03/53530.html

No title

責任者は「新型コロナウイルス開発者」と報道の人物…中国、科学者1千人集めワクチン開発

1首都圏の虎 ★2020/03/22(日) 18:58:36.61ID:xEbdAKom9>>19>>39>>46
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2020/03/post_147838_20200322.jpg

世界各国で新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、中国と米国によるワクチンの開発競争が激化している。感染源とされる中国では、習近平国家主席の肝いりで国家のメンツをかけて、中国人民解放軍直属の軍事科学院軍事医学研究院を中心に、約1000人もの科学者や疫学者、ウイルス学者、医師らが研究に取り組んでいる。

 対する米国も国防総省傘下の研究機関がワクチン開発に参画ししのぎを削るなか、思わぬ伏兵が現れた。それが米製薬大手モデルナで、短期間で開発した新型コロナウイルスのワクチンを米政府研究機関に提出。中国で発生した同ウイルスの感染拡大阻止に効果があるかどうかを確かめるため、初の臨床試験が実施されており、同社の株価は急騰している。

米中間のワクチン開発競争が激化
 中国人民解放軍軍事科学院軍事医学研究院(アカデミー)は中国の軍事医学研究機関の最高峰で、1951年に上海で設立。解放軍総後勤部衛生部に所属する。1958年から北京に拠点を置き、いまでは北京、天津、上海、吉林省、黒竜江省などに11の研究機関と直属の病院を擁している。

 このなかでも、ウイルス研究部門は天津にある「康希諾生物」で、軍直属の製薬会社も設けている。研究所の責任者は人民解放軍の生物戦を担当する最高の専門家の陳偉少将だ。彼女は2002年秋に中国本土で重症急性呼吸器症候群(SARS)が発生した際、コロナウイルスのワクチン開発に参画し「鼻スプレー」を開発し、一定の効果が確認されている。また、アフリカで発生したエボラウイルスのワクチンの共同開発者の1人として名前を連ねている。

 今年1月に湖北省武漢市で新型コロナウイルスの感染が拡大した際、米メディアが、ウイルスは武漢市の中国人民解放軍武漢ウイルス研究所で生物兵器として開発されたもので、それが外部に漏洩し感染が拡大したとの観測を報じた。陳氏は武漢研究所に在籍中に炭疽菌の研究を続けていたことから、「新型コロナウイルスを開発した当の本人」と名指しされたこともある。いまだに、この報道を裏付ける根拠は示されていないが、いずれにしても彼女は中国で有数の疫学者であることは間違いなく、「軍最高指導部から一刻も早くワクチンを開発するよう命じられている」と香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは伝えている。

 なぜならば、マーク・エスパー米国防長官が軍傘下の米軍生物学防衛研究所(米メリーランド州フォート・デトリック)やウォルター・リード陸軍研究所にワクチンの開発を命じていると伝えられているからだ。

2020.03.22 15:10
https://biz-journal.jp/2020/03/post_147838.html

No title

732名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:54:17.05ID:tjc5iqZI0>>762
山梨県の20代患者に関する山梨大学長の発表で当論文の正しさが実証されました。アメリカの学者が発表した論文

CoVid-19 coronavirus found to contain unique “gain-of-function” property “for efficient spreading in
the human population”?exact quote from science paper just published in Antiviral Research
CoVid-19コロナウイルスは、「人間に効率的に拡散する」ためのユニークな「機能獲得」特性を含むことが判明
https://jamesfetzer.org/2020/02/confirmed-covid-19-coronavirus-found-to-contain-unique-gain-of-function-property-for-efficient-spreading-in-the-human-population-exact-quote-from-science-paper-ju/
Further, the science paper finds that there is no known viral ancestry to the CoVid-19 coronavirus, meaning i
t did not evolve from nature. It was engineered, and the science paper authors also state that the virus
contains elements from MERS, stating, “Before the emergence of the 2019-nCoV, this important feature
was not observed in the lineage b of betacoronaviruses.”
科学論文は、CoVid-19コロナウイルスに対する既知のウイルスの祖先が存在しないこと、つまり自然界
から進化したものではないことを発見しています。またこのウイルスにはMERSの要素が含まれている
と述べており、「2019-nCoVが出現する前は、この重要な特徴はベータコロナウイルスの系統bには見られ
なかった」と述べています。
The new feature engineered into the Wuhan coronavirus has, “the potential to cleave specifically viral
envelope glycoproteins, thereby enhancing viral fusion with host cell membranes,” conclude study authors.
武漢コロナウイルスに組み込まれた新機能は、「ウイルスエンベロープ糖タンパク質を特異的に切断する可能性
があり、それによって宿主細胞膜とのウイルス融合を強化する」と結論付けています。
This feature results in, “higher pathogenicity, pronounced neural symptoms and neurotropism in infected
chickens,” according to the paper. That means, essentially, it kills more easily and causes nervous
system damage while infecting nerve cells.
この特徴により「感染した鶏のより高い病原性、顕著な神経症状および神経向性」がもたらされます。
つまり、より簡単に殺し、神経細胞に感染しながら神経系の損傷を引き起こします。
This means the virus lives in both respiratory cells and nerve cells.
ウイルスが呼吸細胞と神経細胞の両方に存在することを意味します。
Additionally, the study finds that another element of the CoVid-19 virus appears to have been assembled
from the SARS coronavirus, further confirming Frances Boyle’s claim that the engineered weapon is a
“chimera” of multiple strains of biological weapons, including SARS, MERS and HIV.
さらにCoVid-19ウイルスの要素がSARSコロナウイルスから組み立てられ、SARS、MERS、HIVなどの複数の系統の「キメラ」である
というフランシスボイルの主張を確認しました。

No title

683名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:45:48.12ID:ZdF4W89j0
>>678
犬にも猫にも感染して、そこからも人に感染するらしいって見たような


693名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:47:40.47ID:35jD1xZ10
>>678
香港の発表によると犬にも感染する

702名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:49:30.81ID:/lMvcmLw0>>725
>>686
ポメラニアンの感染記事あったね

No title

660名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:42:02.96ID:KyUZbTui0>>688
お前ら夜食何食った?
>>654
ほんとそこだよね
単なる風邪でそこまでするかって
単純な誰でも引っかかる矛盾だよ

No title

654名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:41:05.02ID:3bduCKvn0>>660
隠ぺい嘘っぱち大国の中国が今回は隠ぺいせずに慌てて武漢を封鎖したから、おかしいなとは思ってた
 人工的ウイルスで危険性が分かってたから慌てたんだろな、これなら腑に落ちる

No title

653名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:40:48.38ID:H6ZHLLYe0
研究所爆破でむしろ決定的になったよね

No title

581名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:30:41.00ID:OIhAdH5u0
2017年2月の科学誌「ネイチャー」の記事で、
「武漢国家生物安全実験室」の安全性に米専門家らが懸念を表明していた点だ。
さらに、2004年に北京でSARSの集団発生が起きた際には、北京の国立ウイルス学研究所で、
BSL-3の実験室のSARSコロナウイルスを、一般の実験室に持ち出して実験に使ったことが感染源となったことも、公表されている事実だ。
この事は2004年にWHOも実験室が発生源であると認め公表されていた

だが後にWHO事務局長や役員が入れ替わったその時
センザンコウが原因で市場が感染源であると隠蔽工作していた

そして今回もまたWHOはセンザンコウが原因で市場が感染源であると主張しだした、つまり…w

No title

535名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:24:35.35ID:VEAVy5wx0
バイオ兵器だとすると軽症でも後遺症あるかもしれない
これが怖いんでとりあえず引きこもってる

No title

529名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:23:32.92ID:Rrju8vnG0>>561>>583
自然界で奇跡的な確率で変異したウィルスがたまたま人に感染したパターンと
武漢の研究施設で作られたウィルスが手違いでもれて感染したパターン
どっちのが確率高いかと言えば後者だよな

No title

498名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:15:39.83ID:KyUZbTui0
やべええええええええええええええええええええええ
通りで中国があんなに必死になる訳だな
分かりやすすぎるわ

No title

483名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:12:56.61ID:7Oh0A2uY0
中国では実験に使った宇宙野菜が市場で普通に売られてるんだから、実験に使った動物だって市場で流れていてもおかしくはない。

No title

473名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:10:53.23ID:+HMPUeQ70
これ思い出した

http://hissi.org/read.php/newsplus/20200210/b2FYZGN5Nnkw.html

181 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 19:09:57.90 ID:oaXdcy6y0
すまん(´・_・`)おれ研究員だからわかるんだけど>>1の駄文何?
タンパク質一つ入れ替えでも奇跡100年と言われる中、4つの入れ替えはミクロ機器ないと無理
4つの入れ替えは様々な事実が重なり、0を10個以上繋げた奇跡が2回ほど続かなければならない

つまり人工的確定
おそらく今はこのタンパク質のゲノムを読んでる所

新たな感染経路も浮上…新型肺炎、中国「4億人」隔離!?習政権に人民の怒り爆発「事実を伝えず…初期段階に隠蔽とはどういうことだ!」
231 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 19:23:21.61 ID:oaXdcy6y0
(´・_・`)偶然おきる確率があるからとどう考えても兵器を許している事実
オリジナルゲノムタンパク質では潜伏期間がコードで記される

(´・_・`)ワクティンを作るにはこのオリジナルゲノムタンパク質を解読し、塩基対を破壊するウイルスを作らなければならない
しかし耐性を持たない人類は菌を殲滅できないだろう

新たな感染経路も浮上…新型肺炎、中国「4億人」隔離!?習政権に人民の怒り爆発「事実を伝えず…初期段階に隠蔽とはどういうことだ!」
251 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 19:31:42.41 ID:oaXdcy6y0
(´・_・`)オリジナルゲノム解読したい、おれもチームに加えてくれよ

オリジナルタンパク質が白血球を攻撃して抗体退けるメカニズム知りたい
治った後も体内でウイルスが不活性化で残るということ
まさしく兵器

No title

9名無しさん@1周年2020/03/11(水) 02:45:40.39ID:nWOCosuE0
最初にプレプリあげたインド人チームどうなったんだ?

469名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:09:37.05ID:JLwLN9vv0
>>394
これか

武漢肺炎ウイルス専門家突然死
https://www.visiontimesjp.com/?p=4587

2020年3月11日

武漢肺炎ウイルス専門家突然死
2020年2月16日14263

世界的な微生物学者フランク・プラマー(Frank Plummer)(1952年―2020年)(イメージ:マニトバ大学(University of Manitoba)のホームページのスクリーンショット)
 世界的な微生物学者フランク・プラマー(Frank Plummer)が2月4日、ケニアで行われた研究会に出席中に心臓発作で死亡した。享年67歳。彼はSARS・H1N1亜型・エボラウイルスの権威ある専門家だった。インドのメディアは「武漢肺炎が流行する中、恐らく彼の死因は単純ではない」と伝えている。

 英国BBC、カナダCBCなどの報道によると「プラマー氏の世界の公衆衛生への影響は莫大であり、中でもエイズ(HIV)の感染に対する革新的な研究において著名であり、さらにSARS、H1N1亜型、エボラウイルスの権威ある専門家でもあった。
 プラマー氏は2月4日、ケニアでマニトバ大学(University of Manitoba)とナイロビ大学(University of Nairobi)の共同研究による『エイズ撲滅協力40周年記念会議』へ出席中に死亡し、死因は心臓発作」と発表された。
 インドメディア『Great Game India』は、「プラマー氏はカナダのウィニペグで生まれ育ち、地元のNML(カナダ国立微生物学研究所)に勤務していた。又、以前SARSコロナウイルスを武漢ウイルス研究所に密輸した中国裔のウイルス専門家の邱香果氏(55歳)とプラマー氏とは同僚であった」と報じた。
 NMLはカナダで唯一のバイオセーフティーレベル4 (P4)実験室であり、SARS・エボラウイルス・コロナウイルスなど、世界で最も致命的な疾患に対処できる北米でも数少ない施設である。
 更に『Great Game India』は、「プラマー氏はHIVワクチンの研究に力を入れており、インドの科学者が最近、“武漢肺炎を引き起こす新型コロナウイルスにはHIVウイルスのような成分が注入されている”と発表したことに注目していた。そのため“新型コロナウイルスが人工的である”と疑っていた。インド政府はすでに『武漢ウイルス研究所』の調査を開始しており、プラマー氏は新型コロナウイルスが生物兵器であるかどうかを調査するための主要人物であった。だからカナダ政府も怠けていてはいけない」と指摘した。
(翻訳・柳生和樹)
共有:
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
いいね:
関連記事

「武漢肺炎ウイルスは生物兵器」 米国SF小説の恐ろし予言
2020年2月15日

武漢肺炎ウイルスと中国共産党政権の生物兵器の関係 = 世界各国の疑問
2020年1月30日

インド人研究者が武漢肺炎ウイルスの秘密を解明
2020年2月1日



No title

420名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:02:49.28ID:u6K/S9Ri0>>433
新型コロナで“失踪”する中国人告発者たち─“ウイルス流出説”を唱えた教授も… 2020.03.06

中国の若き大学教授が、同市内の政府研究機関からウイルスが流出した可能性を指摘するレポートを発表。
その主張は検証に値するものだったが、レポートは即座に闇に葬られ、教授は失踪してしまう──。

433名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:04:13.14ID:QZsvIf/U0
>>420
消されたな


453名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:06:51.25ID:c7jr9VzL0
>証拠がないから無理
武漢の研究所はとっくに爆破済み




それも証拠のひとつになるよな

No title

417名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:02:17.49ID:35jD1xZ10
>>363
これが事実ならオリンピック出来なくなるからな

No title

411名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:01:52.80ID:eNS4G1c10
これから中国13億人が世界中への損害賠償のために働き続けてくれるとか胸が熱くなるな

No title

408名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:01:37.95ID:YrrvXngP0>>423
証拠がないから無理
武漢の研究所はとっくに爆破済み

No title

402名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:00:42.41ID:XkHc1kHP0
>>10
しょっぱなにインド工科大が人工的でしかありえないという論文だしてた
中国からの圧力で取り下げられたけど
書いたインド人はすでに死んだ

No title

369名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:55:41.12ID:5vB9yoNb0>>385
>>310
杜 祖健(と そけん、1930年 - )
経歴

松本サリン事件が起こった1994年、日本の化学専門誌『現代化学』の依頼で、
論文「猛毒『サリン』とその類似体」を寄稿した。
その中の「土壌中のサリン分解物によるサリンの検出法」に注目した警察庁科学警察研究所(角田紀子所長)のために、
アメリカ陸軍からサリン分解物の土壌中での毒性や分析法を解説した資料30枚を入手し、研究所に渡した。
同年秋、警察当局は山梨県の旧上九一色村にあったオウム真理教の施設付近の土壌中からサリン分解物を検出することに成功し、
教団とサリンを結びつけるきっかけのひとつとなった

ガチの人だからもう決定的


376名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:56:49.64ID:oLuFrpIN0
>>1
げっ!『勲三等旭日中綬章』勲章持ちかよ。官邸は勲章持ちの意見に従えよ。

No title

363名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:55:09.42ID:nElU0PWk0>>372>>380>>382>>391>>398>>405>>417>>425
NHKは明らかなデマだと言い切ったぞ

391名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:58:55.58ID:5vB9yoNb0>>543
>>363
もうガチだよ
オウムのサリンを解明した人だから
100パービンゴ
本当にありがとうございました

No title

334名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:50:55.12ID:VEAVy5wx0
>>263
武漢のBSL4研究所を「安全ですね。ワクチン開発のためで国際法にも違反していません。許可します」と指定したのがWHO


389名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:58:30.34ID:RY3RvgdB0
こんなん遺伝子工学ちょっとかじった程度の俺でも簡単に
解るわ。森の木々にハンバーガーが菜ってるようなもんやでw

No title

223名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:35:31.58ID:gfqul5YK0
生物兵器だったのか

No title

170名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:27:40.75ID:msv9NjA/0
中共が発生間もなく生きたまま焼き始めた段階で分かってた事だろ

No title

169名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:27:29.37ID:Joil67mL0
別に陰謀論では無いだろう
開発中の人工ウィルスがなんらかの事故で外部に漏れてしまったと
普通にありえる事だ

No title

146名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:22:01.84ID:c7jr9VzL0
>新コロって症状がバラバラなんだよな。高熱でたりでなかったり、肺が真っ白なのに無症状だったり、
意識失ったり、言語障害なったり、まったく無症状だったり。いろいろ混ぜてるんじゃねーか?

完成前に漏れたのでは
ゆえにワクチンも無い
当事者の中国が慌てふためく有様

No title

144名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:21:41.40ID:0AsFGVtb0
製造過程のウィルスがアクシデントで漏れ出たんだろうな
だから中途半端な効果なんだろ

No title

136名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:19:48.22ID:II/FksXh0>>159>>302
>>109
中国って人間ゲノム編集ベビー作る科学者出るくらい
ちょっと他の先進国の科学者とは倫理がかけ離れてるから

No title

118名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:15:41.70ID:Gpv8e4J40
>>1
> ゲノム解析の専門家が、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の
> ゲノムの塩基配列を見ると、自然にできたとも思えないような・・・

   https://note.com/sato_agg/n/n76bbd9098864

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のHIVやエボラに類似したゲノム配列。「フューリン(furin)を標的」とは。

筋トレ歴34年おやじカメラマンの筋トレ話


新型コロナウイルスに関係する内容の可能性がある記事です。
新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のHIVやエボラに類似したゲノム配列。「フューリン(furin)を標的」とは。

22

筋トレ歴34年おやじカメラマンの筋トレ話
2020/02/29 11:50

私は、自然風景を良く撮影するカメラマンなので、今までいろんな絶景ポイントを見てきました。
自然にできたとも思えないような不思議な地形をした絶景は決して珍しくはありません。
ゲノム解析の専門家が、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のゲノムの塩基配列を見ると、自然にできたとも思えないような不思議な配列の絶景?にきっと深く関心しているのではないでしょうか?
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、ゲノムの塩基配列のほぼ95%は、自然界のコウモリ由来のコロナウイルスです。
しかし、コウモリ由来のコロナウイルスと違う残りの5%が、あまりにも「神秘の絶景」に溢れているのです。
ひとつは、人間の細胞表面に発現するACE2受容体へ感染する為に必要なスパイクタンパク質が、従来SARSのウイルス(SARS-CoV)とまったく同じ塩基配列のものが備わっている点。
これが自然突然変異で起こったものとしたら本当に神秘です。
ちなみに従来のSARSコロナウイルス(SARS-CoV)と新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)との遺伝子(ゲノム配列)の類似性は80%しかありません。普通は、遺伝子の類似性が80%というのは、まったく別の生き物と言われています。
SARSのウイルス(SARS-CoV)のスパイクタンパク質だけではなく、HIV(エイズ)ウイルスのスパイクタンパク質とほぼ類似した塩基配列が見つかったというインドの研究者の論文で世界中が大騒ぎになりました。
論文そのものは一旦取り下げられましたが、類似した塩基配列が無くなったわけではありません。
そして、今度はSARSやMers、自然界のコウモリ由来のコロナウイルスには無くて、HIVとエボラにはある類似した塩基配列が見つかったという論文で再び世界中が大騒ぎになっています。
つまり、世の中に存在する全てのコロナウイルスには無い特徴が、HIVとエボラにはある類似したもの、しかも人間への感染力を増強するしくみが自然突然変異で現れたというわけです。
HIVとエボラにあるものに類似した塩基配列のものとは
「人体のタンパク質活性化因子として働くフューリンと呼ばれる酵素を標的にするもの」
です。
この意味わかりますか?
私も、最初は何を言っているのかさっぱりわかりませんでした。
どうやら、この性質を持っている事で、
従来のSARSより 100から1000倍 感染力が増す、という事です。
この性質のせいで、人から人への感染力が非常に強いのです。
この性質のせいで、「再燃」や「再感染」が頻繁に起こるのではないか?とも考えられます。

このキーワードとなる「フューリン(furin)を標的」について、私なりに解釈して簡単に説明すると、

ウイルスは、人間の細胞に感染する為に、スパイクタンパク質という突起のような構造を持っています。
このスパイクタンパク質が人間の細胞表面に現れる受容体に引っ掛り結合します。
ただ、このスパイクタンパク質は普段はおなしい(不活性)ので、受容体に引っ掛り結合しただけでは、ウイルス本体が細胞内部へ侵入するのが困難なのです。(感染できない、感染できても感染力が弱い)
そこでフューリン(furin)という酵素(もともと人間が持っている酵素)の力を借りる事でスパイクタンパク質を切断(切断されることでタンパク質が活性化)し、容易にウイルス本体が細胞内部へ侵入できるしくみを新型コロナウイルスが持っているのです。
「フューリンを標的」とは、こういう事です。これにより、従来のSARSより 100から1000倍 感染力が増したと考えられています。
このフューリンを標的に働く所の塩基配列がHIVやエボラにあるものに類似してるのです。
これも自然突然変異で起こったものならばまさに「神秘の絶景」なのです。

ネットでは、この事から新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、SARS、HIV、エボラをミックスしたウイルス兵器だと大騒ぎを巻き起こしているのです。ネットでは、話を盛ってショッキングに誇張する方が注目を浴びますからね。
しかし、これらの研究論文の目指す所はフューリンを標的にするしくみがわかったので、これを阻害する治療薬に結びつける事です。
HIV治療薬、C型肝炎治療薬の中に、このフーリン酵素を不活性にさせる薬があり既に新型肺炎の治療薬として使用されています。
「HIV-1治療薬:インジナビル、テノフォビルアラフェナミド、テノホビルジソプロキシルおよびドルテグラビル、およびボセプレビルおよびテラプレビルを含むC型肝炎薬」
ウイルスの性質が解明されてくれば、既存の似たような性質のウイルスの治療薬がすぐに使えるという点で、明るい希望がもてる話でもあります。
参考文献、参考サイト
https://www.scmp.com/news/china/society/article/3052495/coronavirus-far-more-likely-sars-bond-human-cells-scientists-say
http://www.virology.ws/2020/02/13/furin-cleavage-site-in-the-sars-cov-2-coronavirus-glycoprotein/
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/dc44044ea077ea8e2aee6b9013f6f792
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0166354220300528
#新型コロナウイルス
#新型肺炎
#COVID19
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターを支援できます。

サポートをする

22






筋トレ歴34年おやじカメラマンの筋トレ話
本業は映像のカメラマン(www.aquageographic.com)です。ここでは、ライフワークとして長年筋トレを続けてきたので、筋トレネタを発信して行きたいと思います。www.facebook.com/SATO.Hiroshi.0614

No title

117名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:15:41.56ID:c7jr9VzL0
>武漢の研究所にアメリカとヨーロッパを主とした調査チームを国連が派遣すれば良い

とっくに爆破したはず

No title

111名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:14:54.77ID:jytuBcmZ0>>120
WHOのテトリス事務局長は出身国のエチオピアが中国から多額の
お金をもらっているので中国に対して何も言えないのでは?
中国科学院武漢ウイルス研究所のそばでコロナウイルスが発生した
から普通の人なら生物兵器であろうと考えるけどね

No title

109名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:14:25.78ID:8KvaXQ8q0>>116>>136
いまも世界のどこかで、必死にウイルスタンパク質の殻の中にいろんな遺伝子を入れて試してみて
新型ウイルスを開発してるやつがいるんだろうね

No title

105名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:13:26.09ID:II/FksXh0
>>53
4つのうち3つは確かに笑われてすまされるレベルの相同性
でも残り1つはエイズと全く同じ領域が入ってる。
自然界では機能を持ってないと種間で保存されるのはなかなかない。

科学者はよくあるんだけど突っ込みどころ一つ見つけたら
もう残りも信用できないみたいに扱われることはよくある

No title

90名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:09:39.57ID:7gWDd7JJ0
支那のウイルス兵器がミスで漏れ出したのか故意に撒いたのか
どちらにしろ支那に100%責任がある

No title

74名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:05:59.99ID:LEGvZGmy0
当たり前じゃん
そもそも、中国の医者が「原因不明の肺炎が起きている」と言っただけで
そいつを逮捕するという中国政府の思考回路は、
それが生物兵器でなければ起こり得ない

No title

72名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:05:34.13ID:coIAIai10
たとえ中国が作った生物兵器だったとしても習近平は絶対認めないわけで生物兵器論者は分が悪い

No title

68名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:03:30.79ID:rXGrTzBD0
人工物にしたくないのは中国とWHO

No title

63名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:03:04.70ID:ryM01g2P0
武漢の生物兵器研究所の
実験動物を処分せず市場に横流しした説か

No title

35名無しさん@1周年2020/03/11(水) 02:55:05.99ID:II/FksXh0>>42
4つのうち1つは確かに怪しいと思う
あれだけの領域なら機能持っていてもおかしくない
しかもHIVのgp120の配列
生物学専攻した人間なら背筋凍るよ。

No title

33名無しさん@1周年2020/03/11(水) 02:54:50.48ID:mtRYk9dY0
中国の対応見てれば、かの国の上層部に関してはガチでヤバいウイルスって認識してたんたろーね。
他の国はここまで酷いとは認識してなかったようだし

No title

269名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:42:14.15ID:HAZOV4Q80
最初にHIVとか言ってたカナダ人だかインドのウイルス研究者も突然死したしな
研究所爆破もあやしい

292名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:46:01.41ID:NZ/XtuvV0
>>266
武漢BCL4は設立当初から
ネイチャー誌上で危惧されていた
「チャイナにはたして管理できるのか」と

306名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:47:36.96ID:7XoIiW3E0
自然のものじゃないからこんなに強力で感染力が強いのか
管理がなってないな

316名無しさん@1周年2020/03/11(水) 03:48:43.51ID:nw1r4AeH0
その分子の4つの違いがなんとすべてエイズウイルスのタンパクに合致しているという
神がかり的な超絶変異だぞ
どうやったらコロナとエイズがうまく都合よく混ざるんだよw
人工物でなくてなんとする

No title

【新型コロナ】やはり“人工的”ウイルスか…米専門家「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」
290コメント82KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

1もののけ姫 ★2020/03/11(水) 02:41:37.97ID:ydCFaI5X9>>254
 ■生物・化学兵器の世界的権威・杜祖健氏 河添恵子氏と対談

 中国発の新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、安倍晋三政権は9日、中国と韓国からの入国制限を強化した。イタリアや韓国で、感染者や死者が激増するなど、世界は「パンデミック(爆発的大流行)」直前といえそうだ。こうしたなか、毒性学や生物兵器・化学兵器の世界的権威である、米コロラド州立大学名誉教授の杜祖健(アンソニー・トゥー)氏(89)が緊急来日した。台湾出身で、日本滞在中には安倍政権中枢との面会も検討されている。ユーチューブ「林原チャンネル」で8日、新型コロナウイルス問題を徹底追及してきたノンフィクション作家の河添恵子氏と対談し、未知のウイルスの最新情報や、日本の対応について語った。

 ◇

 「世界(の専門家の間)では『人工的なウイルスだろう』という意見が多い」

 杜氏は、新型コロナウイルスについて、河添氏から「天然のものか? 人工的なものか?」と聞かれ、こう語った。

 1930年に台北生まれ。台湾大学卒業後に渡米、スタンフォード大学やイエール大学で化学研究に従事し、コロラド州立大学理学部で教鞭(きょうべん)をとる。ヘビや植物の天然毒が専門で、80年代にはソ連の生物兵器開発について、毒物のデータベース作成などで米政府に協力した。

 オウム真理教による一連のサリン事件で、サリンの分析方法を警察当局に指導したことで知られ、2009年に旭日中綬章を受章した。

 杜氏は、新型コロナウイルスの特性について、「SARS(重症急性呼吸器症候群)以来、動物から人間に移る感染症が米国でも重視されている」「新型コロナウイルスは、潜伏期間にも感染するという点で、これまでとは違う」と語った。

 河添氏は、発生地である中国湖北省武漢市に、エボラ出血熱など、極めて危険な病原体を扱える中国唯一のバイオセーフティーレベル4の施設「P4研究室」が存在することを指摘した。

 これに対し、杜氏は「間接的な証拠から、武漢の研究室から漏れたというのが最も適当な説明だろう」と推測し、1979年に旧ソ連・スべルドロフスクの生物兵器研究施設から炭疽(たんそ)菌が漏れて、近隣に複数の死者が出た事例を挙げ、続けた。

 「旧ソ連のケースは、『空調のパイプがつまったために、外に意図しない形で漏れた』とされている。武漢では、焼却処分されるはずの実験動物を裏で転売して漏れたということもあり得る。また、1つの説として、『SARSのウイルスに手を加えたのではないか』という論文も出た。『(新型コロナウイルスは)SARSと近いウイルスだが、分子に4つの違いがあり、自然に起きる違いではない』と報告されており、人工的に改良された可能性がある」

 中国軍機関紙「解放軍報」は1月31日、人民解放軍が陸軍の生物兵器専門家を武漢に派遣したことを報じている。

 杜氏は「台湾側(の専門家)は『感染症を抑えるためなら医学の専門家を送るべきなのに、(中国は)生物兵器の専門家を送っているので、(P4)研究室と関係しているのではないか』と指摘している」と紹介した。

 《中国外務省の耿爽報道官は2月20日、ウイルスが生物兵器の研究所から流出した可能性を指摘した一部報道について、「荒唐無稽で無知だ」と否定し、科学的根拠が全くないと主張した。中国当局は「人工的ウイルス」説も否定している》

 対談では、中国当局の初期対応についても議題に挙がった。

 河添氏は「武漢が当初、隠蔽(いんぺい)をしていたことが絶対的で、習近平政権の問題になる」「日本企業も(中国の)トラップにかかっている」と断じた。

 杜氏も「中国の対応も遅すぎた。武漢全体を隔離するのはあまり意味がない。習政権は、武漢など他のところに責任をなすりつけている。今後の予想はつかないが、多くの都市が分化してしまうと生産や流通も困るし、中国の経済には影響するだろう」と語った。

 日本は、東京五輪開幕を5カ月後に控え、感染拡大抑制に必死だ。

 安倍首相は先月27日に全国の小中高校の一斉休校を要請した。9日には、中国と韓国からの入国制限を強化。今月末まで。発行済みの査証(ビザ)を無効とし、入国者には自宅やホテルで2週間待機を要請する。

※つづきはソースで

「林原チャンネル」で新型コロナウイルスについて語る杜祖健氏
https://www.zakzak.co.jp/images/news/200310/dom2003100002-p1.jpg



2020.3.10 zakzak
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200310/dom2003100002-n1.html

No title

5名無しさん@1周年2020/03/04(水) 22:48:52.54ID:Pn/xJ+KK0
だから2回感染するんだな

No title

11号 ★2020/03/04(水) 22:47:27.77ID:pKqSwH2d9>>11
新型コロナに「二つの型」 中国・研究チーム発表 感染力に差


 中国の研究者チームは、新型コロナウイルスは二つの型に分類でき、感染力に差があることが分かったと中国の英字科学誌「国家科学評論」に発表した。中国メディアが伝えた。

 ウイルスのサンプル103例の遺伝子配列を調べ、うち101例を「L亜型」か「S亜型」に分類した。約70%がL型。L型の方が感染力が強いとみられる。…

この記事は有料記事です。
残り232文字(全文386文字)

毎日新聞 2020年3月4日 22時11分(

No title

128名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:12:24.50ID:gfO7HtcF0>>135
>>90
本当のことを言うとケニア学会でのインド人学者のように消される。

135名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:14:03.29ID:5Uc9YQsa0
>>128
カナダの学者も急死しているよ

No title

85名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:05:13.60ID:0IJUQQ2t0
>>51
ウイルスについて調べて発表していたインド人の学者はケニアで心不全で死んだしな。中国にとって都合良くw

No title

84名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:05:00.53ID:PrFYQQQP0
偶然アル

No title

62名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:01:34.71ID:0UbKtEaI0>>148>>199
まあP4ラボの爆破は完全なる証拠隠滅だろうし、もう滅茶苦茶だな

63名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:01:42.39ID:/eBR/vvK0>>93
>>37
WHOに圧力かけて名前もコビット19にしたし逃げるき満々だろ

64名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:02:04.91ID:X54/UHm/0
支那の動きの全てが生物兵器を証明してるな

No title

71名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:02:46.93ID:45JS0R2z0
ウイグル問題にしろウイルス生物兵器説にしろ
中国が情報公開や透明性がアメリカ並みの基準にすれば良いだけで
問題は陰謀論を言う奴らではなくその潔白を証明させない中国の不透明体制が問題であって
陰謀論を言うなーとかデマを流すなーとか言ってる奴らの矛先が的外れ過ぎ

No title

1首都圏の虎 ★2020/03/01(日) 18:51:23.73ID:rDjrhQ/O9>>243>>258
新型コロナウイルスのゲノム配列情報を世界で初めて公開した上海公衆衛生臨床センターは、中国当局に突如、閉鎖されたことが分かった。英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが2月28日に報じた。

同センターの張永振教授の研究チームは2019年12月26日から武漢の病院に入院し、呼吸器疾患の症状を呈した男性患者(海鮮市場の従業員)を調べた。1月5日、新型ウイルスのゲノム配列の解読に成功し、同じ日に中国国家衛生健康委員会に報告した。「SARSに類似する未知のウイルスで、呼吸器経由で伝播する可能性が高い」と感染拡大の防止措置を講じるように提言した。

しかし、衛生当局に動きがなく、チームは新型ウイルスの発生について当局は対策を講じる用意がないと判断し、1月11日にウイルス情報共有サイトvirological.orgに配列情報を公開した。

翌日、当局は突如、同センターの閉鎖を決めた。

復旦大学付属の上海公共衛生臨床センターはバイオセーフティレベル3(P3)の実験施設を持つ。

中国メディア「財新網」2月26日の報道によると、中国科学院ウイルス研究所は昨年12月30日にウイルスを入手し、10日後にゲノム配列を解読し、その情報をナショナル・ウイルス・リソース・センター(National Virus Resouse Centre、NVRC)に保存したが、公表しなかった。同報道はすでに削除された。

張永振教授らが1月7日にネイチャー誌に投稿し、2月3日掲載された論文は、今回の患者のウイルスは、中国で以前、捕獲されたコウモリから発見したSARS類似のコロナウイルス(bat-SL-CoVZC45とbat-SL-CoVZXC21)に最も近い、と指摘した。香港大の研究チームは1月25日までに発表した論文も、15年から17年に浙江省舟山市で捕獲されたコウモリから初めて見つかったSARS関連のコロナウイルスに最も近かった、と述べた。

舟山で捕獲したコウモリのゲノム配列は2018年5月、中国南京軍事医学院が米国立生物工学情報センターのDNAデータバンクGenBankに公開した。

舟山コウモリとの類似性に対する指摘は同センターの閉鎖に繋がった可能性があるという見方が出ている。

同センターに近い情報筋はサウスチャイナ・モーニング・ポストに、閉鎖の理由について当局は説明していないと述べた。これまで4回にわたり再開を要請したが、当局から返事はなかったという。

情報筋は今回の閉鎖は研究に大きな影響が出ているとした。「早く新型ウイルスによる肺炎の治療方法を見つけなければならない。これは時間との戦いだ」

(翻訳編集・李沐恩)

2020年03月01日 14時05分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/03/52320.html

No title

167名無しさん@1周年2020/02/27(木) 21:38:43.91ID:eVDCLEWZ0

このウィルスで死なないようにするには上気道炎から肺炎に移行するのを防ぐことです。
鼻腔、咽頭の湿度を保ち、毎日鼻水を出しましょう。
出づらいひとはカプサイシンをとってみるとか、毎日鍋で七味いれるとか、あとは自分で考えてください。

Q
満員電車が恐怖でしかたありません。
A
そんな会社はやめましょう。命あっての物種です。資生堂、電通勤務の上級国民はすでにテレワークを導入しています。
どうしても乗らざるを得ない貧乏人どもは電車に乗る前に鼻を潤すジェルやスプレーを使用し、電車に乗る際は鼻までしっかりマスクで覆い、電車から降りたあとにゴミ箱の前で鼻水を出し、そのティッシュをすぐ捨てましょう。
エビデンスはありませんが、罹患する確率は下げられるだろうと思います。

Q
このウィルスは再感染しますか?
A
再感染するかは分からないが、再燃は間違いなくします。
現状、咽頭からウィルスを採取して検査していますがが、軽快して咽頭にウィルスがいなくなっても、鼻腔にウィルスが残存しそれが時間をかけてまた数を増やす可能性が高い。
鼻腔を乾燥させたままにしている陽性→陰性でて退院した患者は、症状が治っても感染はしている状態と考えたほうが良いでしょう。

Q
病院にいけば治りますか?
A
酸素療法をしても、人工呼吸器を使っても、経皮的人工心肺(V-V ECMO)を使用しても治りません。
なぜならそれらは対症療法だからです。このウィルスは基本、自己の免疫能で打ち克つしかありません。
現在、治せる可能性があるのはアビガンだけです。おそらく効果があります。
しかし、若い女性(これから妊娠したい、もしくは妊娠している)が使う際は苦渋の選択を迫られます。催奇形性があることが判明しています。
また、使うタイミングが遅いとアビガンを使っても治りません。エボラウィルスですが、ラットの試験で6日目に投与→全部生存、8日目に投与→全部死亡という実験結果があります。

Q
アビガンはどのように投与されるのでしょうか。
A
未確認ですが、おそらく薬液にしてネブライザーで吸入するという手法をとると考えられます。
錠剤として呑むと血中濃度が上昇し、全身の臓器に影響を与える可能性が高いですが、薬液にしてネブライザーで吸入すれば気道に直接散布することが可能で、血中濃度を大幅にあげることなくウィルスを退治することが可能と思われます。

Q
WHOではうがい、鼻うがいのエビデンスはなく推奨しないとなっていますが。
A
エビデンスがなく推奨しない=確たる証拠がないからよくわからないから奨めない、ってことです。
もし無効であるというエビデンスがあれば、うがい、鼻うがいは無効であるというエビデンスがある、と書きます。
エビデンスがない=無効である、ということではなく、俺らにはよくわかんね、だから奨めることはしないってことです。

No title

1ごまカンパチ ★2020/02/23(日) 14:33:18.83ID:wqYiWglP9>>454
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000007-ftaiwan-cn
台湾大公共衛生学院の方啓泰教授が22日、新型コロナウイルスについて、学術的には人工的に作られた可能性があるとの見方を示した。
結論に至るには詳細な調査が必要だとしている。もし事実であった場合、自然界で存続することは難しく、全ての患者が治癒すれば消失するという。

この日は、新型コロナウイルスや公衆衛生をテーマにした台湾公共衛生学会主催の講座が台北市内で開かれ、方氏は講師の一人として講演した。
新型コロナウイルスをめぐっては、中国の研究所で人工的に作られ、それが外部に流出したことを疑う声が上がっている。
方氏はこれについて、中国科学院武漢ウイルス研究所には危険性の高いウイルスが保管されているが、所内の管理状況には多くの欧米の学者が
前々から疑問を抱いていたと指摘した。

その上で新型コロナウイルスに言及し、コウモリの身体に見られるコロナウイルス(RaTG13)と96%一致することがこれまでの研究で判明しているが、
ウイルス学の観点に立てば99%以上でなければ一致とは見なせないとした。

また、他のコロナウイルスにはない4つのアミノ酸残基が含まれていることをフランスの研究チームが発見したと述べ、
進化における突然変異でこうなる確率は非常に低く、実験室の中で人為的に加えられた可能性が考えられるとの見解を示した。

方氏はこの見解について、今は学術上の理論でしかないと強調。
これを証明するためには実験室で証拠を探すなど内部調査が必要であり、短期間には答えは出ないだろうとしている。


No title

1しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★2020/02/22(土) 10:30:01.49ID:P0z13Je69
→コロナ19の表面にあるスパイクの3次元構造が明らかになった
→コロナ19はヒトの細胞にスパイクを使って侵入する
→コロナ19はサーズより20倍、ヒトの細胞にくっつきやすい

世界各地で猛威を奮っているコロナウイルスですが、ワクチン開発につながる大きな進展がみられました。
https://i1.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/2020/02/ade9dae439bd5300176bced65aefedfc.png



米国の研究者たちによって、コロナウイルスの表面にある「スパイク」と呼ばれる、突起状のタンパク質の3次元的な構造が明らかになったからです。

スパイクはまるで「吸盤」のように外側に向けて広がった形をしています。

コロナウイルスによる感染は、この「吸盤」の上部分がヒト細胞にくっつくことで始まります。

またワクチンを開発するには、このスパイクの構造を理解することが必要不可欠となります。

スパイクの構造解析によって、抗ウイルス薬やワクチンの開発は進展するのでしょうか?

研究結果はテキサス大学のダニエル・ラップ氏らによってまとめられ、2月19日に学術雑誌「Science」に掲載されました。

Cryo-EM structure of the 2019-nCoV spike in the prefusion conformation
https://science.sciencemag.org/content/early/2020/02/19/science.abb2507.full

■コロナウイルスの感染方法

一般的に、ウイルスによる感染が成立するには、ウイルスの体がスパイクによって、細胞に結合する必要があります。
https://i1.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/2020/02/85e6710f15303e5b7f1baa9bd27bc65f.png


結合した次は、コロナウイルスの表面分子の出番です。この表面分子にはヒト細胞を混乱させる働きがあり、混乱した細胞がコロナウイルスを自分の一部だと認識し、内部に取り込んでしまうのです。

細胞内への侵入に成功すると、コロナウイルスは自分の遺伝子を細胞の中に吐き出します。

コロナウイルスの遺伝子には、細胞の遺伝子をジャックする能力があり、ジャックされた細胞はコロナウイルスの生産をはじめるようになります。

そうして生産されたコロナウイルスは、細胞の外へと排出され、また別の宿主となる細胞を探すことになります。

■コロナウイルスの広まりやすさの原因か?

コロナウイルスのスパイク構造を解析するために、研究者は直接タンパク質の構造を撮影できるクライオ電子顕微鏡を用いました。
https://i0.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/2020/02/2fc186390ff34937494a88f4c901873d.png


結果、コロナウイルスのスパイク構造はSARSと非常に似ていることが判明。

このことから、研究者はSARSの抗ウイルス薬が、コロナウイルスにも有効だと考えました。しかし実際に実験を行ってみると、SARSの抗ウイルス薬はコロナウイルスには全く効きませんでした。

コロナウイルスのスパイクたんぱく質の配列情報は、SARSのものと98%一致していたものの、僅かな変異で耐性を獲得していたのです。

さらにコロナウイルスは変異によって、結合力も進化させていました。

コロナウイルスのスパイクはSARSのスパイクよりも、ヒト細胞に対して10〜20倍の高い親和性(結合しやすさ)を持っていることが分かったのです。

研究者はコロナウイルスのこの高い結合力が、伝染力の高さに影響していると述べています。

続きはソースで



https://nazology.net/archives/52813

No title

1ちーたろlove&peace ★2020/02/17(月) 16:32:04.69ID:bAtiwNwn9>>202
2020年02月13日 15時28分

中国で猛威を振るう新型コロナウイルスについて、一部の海外の専門家は、同ウイルスが実験室で人工的に合成されたと指摘した。米ホワイトハウスはこのほど、アメリカの科学者に対して、ウイルスの発生源について調査するよう求めた。

欧州在住の中国出身ウイルス学者・董宇紅氏は2月9日、新唐人テレビの「熱点互動」番組に出演し、新型コロナウイルスが人工的な産物だとの見方を示した。

董宇紅氏は、中国の北京大学医学部を卒業、伝染病学博士を取得したのち、北京大学附属第一医院で勤務していた。現在、スイスのバイオテクノロジー会社、SunRegen Healthcare AGで首席科学官を務めている。

以下は、番組インタビューの内容である。

司会者:新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大につれ、医学界はこのウイルスの発生源について関心を寄せています。最近、複数の医学研究者がこのウイルスの構造と特性について研究を行い、このウイルスには人工的に作られた痕跡があると指摘しました。欧州に住むウイルス専門家の董宇紅さんは先日、大紀元に寄稿し、新型コロナウイルスについて自らの見解を示しました。

董さん:視聴者の皆さんこんにちは。

司会者:董さん、こんにちは。董さんは先日、大紀元に寄稿されました。この寄稿の中で、董さんは、一部の医学研究報告を分析した結果、新型コロナウイルス(2019-nCoV)について、今まで見たことのない特徴があると述べました。つまり、このウイルスは自然発生の可能性が非常に低いということです。言い換えれば、人によって作られたと言えます。なぜこのような結論にたどり着いたのでしょうか?

董さん:私の専門は伝染病研究です。80代の両親と他の親戚、兄弟は皆、都市封鎖措置が実施された湖北省黄岡市と武漢市に住んでいます。今、家族や親戚は非常に不安になっています。家族の話を聞いて、私は事態の重大さに気づきました。実に、2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)がまん延していた際、私は北京にいました。あの時、私は体調が悪くて、北京市内の病院で1、2カ月間入院していました。その時の北京市内も、市民はかなり不安でしたが、しかし今の新型肺炎は、比べものになりません。それに、当時、感染拡大の影響で外出に少々不便はありましたが、都市封鎖の措置はなかったのです。アメリカの研究者、エリック・ファイグルーディン(Eric Feigl-Ding)博士は新型肺炎について、「熱核反応のような」大流行だと警告しました。

多くの医学研究報告が、新型コロナウイルスにこれまで見られなかった特徴があると指摘しました。

イギリスの医学誌「ランセット(The Lancet)」に最近掲載された報告書では、41人の感染者を臨床研究しました。このうちの3分の1の患者が集中治療室(ICU)での治療を受けなければならなかったのです。半分の患者に呼吸困難の症状が見られました。さらに、致死率が15%に達したと報告されました。医師として、私はこの感染拡大は尋常ではないと直感しました。

それに親、他の親族や友人、中国のすべての国民は今、非常に不安になっています。これを見て、私はこのウイルスがどういうものかと考え、「ランセット」「サイエンス」「ネイチャー」など国際医学誌で発表された研究資料を調べ始めました。これは、感染防止の最前線にいる中国の医師や科学者による研究資料です。なかに、中国疾病予防管理センターや国家生物安全重点実験室、武漢市金銀潭医院の専門家や医師がいるので、信ぴょう性が高いと思います。

新型コロナウイルスのゲノム配列情報は、すでに国際的な遺伝子データベースに送られたので、海外の専門家は非常に注目しています。各国の研究者はこのゲノム配列の情報を基に、それぞれ研究を行っています。私は、客観的公平性を重視しているので、公式に発表された論文しか読まないようにしています。それで、おおよそ10数本の論文を読みました。ここで今まで得た知見を皆さんに紹介したいと思います。

*略

米政府が調査を要求

司会者:アメリカ政府の科学技術政策局(OSTP)は最近、科学者や医療研究者宛てに公開書簡を送って、新型コロナウイルスの源を迅速に解明するよう求めました。

No title

35名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:19:08.63ID:3RBcnJD90
生物兵器禁止条約違反で被害国に賠償すべき。

No title

464名無しさん@1周年2020/02/12(水) 23:18:26.96ID:g3Wo2GAe0>>605
>>44
わーーーーーーー!

We then translated the aligned genome and found that these inserts are present in all Wuhan 2019- nCoV viruses except the 2019-nCoV virus of Bat as a host [Fig.S4].
Intrigued by the 4 highly conserved inserts unique to 2019-nCoV we wanted to understand their origin.

For this purpose, we used the 2019-nCoV local alignment with each insert as query against all virus genomes and considered hits with 100% sequence coverage.

Surprisingly, each of the four inserts aligned with short segments of the Human immunodeficiency Virus-1 (HIV-1) proteins.

The amino acid positions of the inserts in 2019-nCoV and the corresponding residues in HIV-1 gp120 and HIV-1 Gag are shown in Table 1.

The first 3 inserts (insert 1,2 and 3) aligned to short segments of amino acid residues in HIV-1 gp120.

The insert 4 aligned to HIV-1 Gag.

The insert 1 (6 amino acid residues) and insert 2 (6 amino acid residues) in the spike glycoprotein of 2019-nCoV are 100% identical to the residues mapped to HIV-1 gp120.

The insert 3 (12 amino acid residues) in 2019- nCoV maps to HIV-1 gp120 with gaps [see Table 1].

The insert 4 (8 amino acid residues) maps to HIV-1 Gag with gaps.

No title

44名無しさん@1周年2020/02/12(水) 23:07:07.95ID:NjRQ956+0
このインドの論文だな
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full.pdf

No title

561名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:29:44.39ID:zsciQhpt0
どうみても空気感染するエイズでした
ありがとうございました\(^o^)/


563名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:29:53.10ID:BVBHKKaw0
中国の慌てぶりは尋常じゃなかっただろ

No title

479名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:28:31.14ID:wVV2XJ4l0>>545
来月にはおおよその見通しが出るだろう
五輪中止になるかもな

No title

466名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:28:14.84ID:2Mk1cKVe0
ネット上で出た説が裏付けられたな
体内に侵入した一部のコロナは免疫細胞に潜んで各臓器に馴染んでしまう
その後で新たなコロナが入ってくると、免疫機能はコロナもろとも臓器まで攻撃してしまい死に至る

No title

393名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:27:00.44ID:ungpJxwd0
中国共産党やっちゃったね

No title

363名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:26:21.88ID:d2D5W3vk0
エイズの薬が効いたとか言う話もあながち間違いじゃなさそうだな…

No title

349名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:26:09.57ID:A3TEefeC0
よくわからんが人工ウイルスということだな

350名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:26:10.01ID:WMTsgJEx0
スパイクが4本、HIVのものに置換されているからな

No title

337名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:25:51.55ID:DxRYqSgy0
厚労省は




何で仕事を真面目にやらないの(泣)

No title

325名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:25:43.11ID:Jvv1JTAO0
自民党 もう中国 損切りしないとアカンやろ

No title

309名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:25:26.91ID:DxJLrSyE0
結局これか


いろいろな研究結果が出てるけど分かってること

・自然に発生したウィルスではない
・他のコロナウィルスとの相関性はない
・SARSウィルスとはACE2受容体を介して細胞に侵入する点で共通
・ACE2受容体結合性を維持しながらも、表面のスパイクプロテインがHIV由来のgp120とGagを持っている最強のウィルス
・そのためCD4レセプターに結合しT Cell免疫細胞を破壊することが可能
・結果的に白血球減少症を引き起こしホストの免疫力を低下させる
・自然界ではこんな合成されたようなウィルスの誕生はありえない


1度は完治しても、再感染し、再感染ではこれまで作られた抗体が過剰免疫で暴走する

No title

274名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:24:31.32ID:Ry/efQbS0>>328>>504
武漢の生物研究所で、人為的に作り出したウィルスだからな。

おそらく香港の民主化運動の学生、あるいは台湾戦争で使うつもりだったのが外に漏洩したんだろ。
 

No title

266名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:24:20.37ID:jq+eQprA0
武漢肺炎かと思ったら、武漢エイズか。
ますますヤバい
肺炎はエイズの結果か

No title

187名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:22:20.44ID:n9o+3Iyc0
>>166
まじで2週間経済止めた方が良いかもな

No title

143名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:20:59.35ID:mPlV0OwP0
コロナとHIVのハイブリッドかよ
そらシナが早々に都市封鎖するわw

No title

140名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:20:56.03ID:+VVf+ebDO
中国がサーズとエイズ混ぜて作ったっていう噂は本当だったってことか

No title

67名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:18:22.80ID:HcrS1p4W0
こんなんが自然発生するとか無理ありすぎだろ
どんだけ天文学的確率になるんだよ
普通に細菌兵器と考える方がよっぽど自然じゃん

No title


検索
プレミアムサービスログイン設定
【新型コロナウイルス】免疫細胞に感染するというデータ出る
637コメント147KB
2月12日〜2月12日
49271勢い
最小勢い:5433 最大勢い:49415(?)
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

1ちーたろlove&peace ★2020/02/12(水) 22:12:34.08ID:65/Am6tg9>>63>>89>>93>>95>>98>>100>>121>>160>>174>>177>>198>>201>>206>>223>>236>>321>>330>>344>>367>>586
■新型コロナウィルスが免疫細胞であるCD4 T Cellに侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データ出る。
すなわち、新型コロナウィルスが免疫細胞に感染するというデータ出る。

Clinical Evidence: Patients Have Cytokine Storm with Progressive Decline in Blood Lymphocytes
https://www.theepochtimes.com/scientific-puzzles-surrounding-the-wuhan-novel-coronavirus_3225405.html

Are Pradhan et. al.’s findings right or wrong?
If correct, the virus should be able to invade human CD4 T cells and result in corresponding clinical features.

このウィルスは免疫細胞であるCD4 T Cellに侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データが出てる
ほとんどの患者で白血球が減少し免疫不全を起こす
またHIV由来のGP120タンパク質によって免疫細胞 T Cellの表面受容体にあるケモカイン受容体にも結合できてサイトカイン・ストームを引き起こし宿主の臓器を攻撃させることができる
その結果、重症の場合は肺炎だけでなく肝不全、腎不全など含めた多臓器不全に陥り死に至る。


2名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:13:28.23ID:HW9GLcaW0
空気感染するHIVマジだったってこと?

3名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:13:54.33ID:SarMagB40>>295>>376
CD4とかやばすぎ

4名無しさん@1周年2020/02/12(水) 22:14:11.08ID:mMDEvsXf0
やはり生物兵器だったか

No title

185名無しさん@1周年2020/02/08(土) 13:45:39.05ID:kXA6pkMz0>>192>>205
なんで抗HIV薬が効くんだろうと不思議に思ってたが
新型coronaはタンパク質の一部にHIVのリンクがあるんだな
人工的にcoronaにHIVを入れたって説もあるようだ
それだと初期に異常感染を発見した医者が逮捕されたり死ぬまで隠された理由が読めて来た

No title

900名無しさん@1周年2020/02/02(日) 16:06:47.54ID:nAcsZdSc0
>>883
南極では風邪をひかない、って結構有名な話
小松左京はきっとコレもヒントにして復活の日書いたんだろうね

No title

615名無しさん@1周年2020/02/02(日) 15:22:36.82ID:HPlyWM990
>>577
俺なんて2月中旬と下旬に東京と大阪でイベントだよ
広島から泊まりで遠征
つい3日前までネットの空気も緩んでたのに急に緊迫感出て来たよな
テレビだけの情報だと2週間遅れてる感じ

No title

443名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:56:23.94ID:bdDZE+4g0>>451>>501
満員電車という文化があるのが致命傷だよね。自宅で仕事できるようにしてくれないかなあ

451名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:57:53.68ID:HPlyWM990
>>443
そういうホワイト会社ってすごい人気なんだよなあ

No title

410名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:52:03.87ID:HPlyWM990
やべーのは2月中旬から3月いっぱいってみんな言ってるだろ
情報統制されたテレビ「以外」はな

No title

379名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:44:14.19ID:Ixwd8FDj0>>381>>412>>415
>>293
今回の新型コロナは症例から下気道感染するウイルスと推測されているよ

ウイルスはそれぞれ特定のレセプターに感染する機能を持っていて
そのレセプターにカチッとはまると感染するものだとしてよい

今回の新型コロナの場合は人間の下気道の細胞つまりは
肺の細胞のレセプターと一致する鍵を持っていて
この鍵で肺の細胞に進入し増殖する
だから最初に肺の症状が出る

肺には神経があまりないので
ある程度悪化してからでないと自覚症状が出ない
そのため今回の新型コロナは症状がない時期でも感染するタイプと推測されている

下気道から器官に炎症が拡大すると
器官に異物が入ったときと同じく激しく咳き込み
ここで初めて自覚症状が現れる
もしくは器官に炎症が拡大する頃には肺の炎症がひどいことになっているため
炎症による高熱で自覚症状が現れるとみてよい

当然ながら肺の炎症がひどいとは肺炎の中症化重症化を表すので
そこからはいきなり酸素飽和度(血中の酸素濃度を表す指標)が60まで下がったりと
チアノーゼをおこし、酸素吸入器がないと死亡する容態となる

このため、そのような低酸素状態に絶えられない病弱な人や高齢者は
そのまま死亡する
また劇症化して抗体反応が暴走し死亡するのが今回の感染症

No title

343名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:37:28.83ID:gojjN44F0>>357
>>335
安倍ちゃんか
昨日今日と家に引きこもっている

357名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:40:23.43ID:BKG56GuS0>>365
>>343
やっぱヤバイの知ってるんでね?
先週もずっ引きこもってたし

No title

303名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:30:19.27ID:fXAvV2Fw0
明日から役所が動くから情報がいろいろ出る

No title

251名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:20:56.80ID:iOEgfTio0
新型肺炎の検査キットは貴重なので、武漢でも検査前に死亡した人はカウント外だろう
つまり実際には発表数以上で、日本の肺炎死亡を検査してないのと同じ

246名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:20:15.04ID:XC2v/9dn0
千葉の都心寄りで散歩してきたけどマスクは通常より1~2割り増し
外出は2~3割減っていうところかな
マスク防備して大量の買い物袋は買いだめの自衛対策だろう
そして若い人の方がマスクの装着率が高かった
近所ではあの子の咳が止まらないとかの噂話もしてた

No title

245名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:20:13.07ID:3e5cINVR0>>263
イギリスは日本への渡航禁止しようとしてるんでしょ

No title

244名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:20:08.64ID:Ixwd8FDj0>>254
> 新型コロナウイルス感染症の現状の評価と
> 国内のサーベイランス、医療体制整備について
> 2020年1月 31 日
> 国立感染症研究所
>
> 国立国際医療研究センター 国際感染症センター
>
> 検査体制:中国から開示されたゲノム情報に基づき、感染研においてコンベンショナル PCR
> 検査を実施する準備を整え、検査に対応した。また、地方衛生研究所において、コンベンシ
> ョナル PCR 検査が可能となるよう、1 月 23 日に国立感染症研究所から試薬が配布された。
> 1 月 24 日に、国立感染症研究所にて開発を進めていたリアルタイム PCR 法による検査系が
> 完成し、所内で実施する検査はリアルタイム PCR 法に変更された。また、それに合わせて 1
> 月 30?31 日に地方衛生研究所、検疫所へリアルタイム PCR 用の試薬を配布された。
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/corona/nCoV-5-200131.pdf
国内の検査体制は整っているが
同じ書面でこうある

> ただし、軽症例を含め、すべての新型コロナウイルス感染症を検疫所や国内医療機関で探知
> しようとすることは、検査前確率が十分に高い確証が得られない現状においては、現実的ではな
> い。咳エチケットや手指衛生など、基本的な感染対策が重要である。


軽症例以下の検査はしねーよ
だってさw

これじゃ感染拡大不可避だし
感染者数の実態把握はできない

No title

188名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:10:09.92ID:ZXI/8CEQ0>>224
日本にはCDCのような感染症の現場で防疫体制を指揮できる組織・人はおらんのかい
情けなや

No title

964名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:53:18.03ID:hR5lcwd20
隔離先が民間のホテルと聞いて軽くめまいがしたわな
普通公共施設だろうとww

No title

954名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:52:26.70ID:kLAj4r/I0
>>873
政府はチャーター出しただけで充分
あとの隔離対策は厚労省の仕事。
この自殺した人はプロパーの厚労省役人じゃない。
厚労省の上の方があまりに間抜けで現場丸投げだった。

No title

886名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:48:04.49ID:M+P1eVSf0
>>1

つーか、こんなひ弱な連中が国家公務員をやってることに危機感を覚えるわw

No title

9名無しさん@1周年2020/02/02(日) 13:39:41.05ID:lf+LqARV0
そもそも騒ぐようなウイルスではない
メディアが作り上げた騒動
その裏にはアメリカがいるのかもしれんが

878名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:47:35.92ID:qAliMVZf0
>>9
全世界で騒いでいるんだけどね

現実を直視した方がいいよ

No title

844名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:44:58.51ID:kLAj4r/I0
>>763
新型コロナの特徴としてウイルスは肺で増殖するらしい。
だからほんとは鼻からの検体では不十分。
陰性から陽転した人は帰国時には発熱咳の症状があったが
鼻からの検査で陰性。
でも症状が治まらなかったので、時間がたったところで
今度は肺に近い喉からの検体で陽性出た。

No title

826名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:43:18.06ID:9QsR965U0>>857
>>738
ほんこれ
帰国者は自分が感染者かもしれないという意識が無さすぎ
相部屋なら隔離の意味ないとか言ってた奴いたけど、
お前らとそれ以外の国民を隔離するのには重大な意味があるんだよ
言われなくても気付けよ

No title

699名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:34:10.01ID:7e1SmAMA0
>>1
命懸けで助けたのに、助けたやつらが屑で文句ばっか言うから絶望したんだろうな

No title

682名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:32:18.70ID:eBjOidMk0
>日本において危機的な事態に達しているという証拠はありません

何も責任をとらないやつがいい加減なことを

No title

679名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:32:15.70ID:Okvj05aL0
>>1
国民は悪くないと思うけど?

日本人の反応はどこの国でも起こりうる普通の反応だった
韓国なんか役人が生卵ぶつけられてるし、露骨な差別の起きてる国もある

おかしいのは政府の不手際
民間のホテルをとらせたり、搭乗者に検査の同意を取らないとか、問診票が間に合わなくて外国の借物で日本語書いてないとか

一官僚個人のせいとは誰も言ってない
それは官僚組織や政府の無能さから来る問題で、国民を責めるのは筋違い

No title

423名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:16:02.94ID:hgB+LlrL0>>504>>541
>>181
実際、給料はどんなものかなあ
実質数千万円の年収だと聞いたこともあるし、労力に見合わない安月給とも聞く

504名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:20:35.39ID:2v0Ry4yk0>>646
>>423
37なら4~500万がいいところ
いろいろ手当ついても600万くらいだろうね

541名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:23:08.58ID:kLAj4r/I0>>646
>>423
年収数千万は各省庁の上の2~3人だろ
それも2000万ぐらいが関の山。
あとはピラミッドの上の5分の1が1000万弱ぐらい。

646名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:30:19.13ID:hgB+LlrL0
>>504
>>541
なるほど
その数字なら、知り合いの東大卒が「叩かれる割にメリットが少ない」と国家公務員を
避けたのは納得だなー

No title

460名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:18:29.47ID:UiXHtlS80>>497
>>238
日本では危機が起こってはならないから危機管理マニュアルがないんだよ
マニュアルがあるということは危機が起こり得ることを認めることだからね

原発事故と今回の騒ぎを見れば公務員が如何に愚かな組織かよくわかる

No title

453名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:18:07.53ID:wGEVlUlL0
そもそも今回の対応が責められたのは、
危険度の高い所から連れ帰るというのに、
任意で検査も拒否できる上に
家にも帰すという無茶苦茶な対応をしたトップであって
末端は何も責任感じるとこないだろ

No title

406名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:14:32.38ID:UrViITq90
しかもチャーターを手配し中国との交渉の末に
やっと邦人を連れて帰れた!と思ったら検査拒否され
脅すようにスマホ向けられて動画撮影はじめられたら、
そら死にたくなるわ

No title

380名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:12:24.70ID:p4d5m+aL0
>>322
本来であればその責任を取るのが政治家なんだけど
この国は逆になっちゃってるからな

No title

375名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:12:11.27ID:2iLEwpod0
中国のせいでこんなことに
辛かったら先ず逃げることを考えていいんだよ
亡くなった方お疲れ様でした

No title

334名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:09:13.48ID:p4d5m+aL0
>>308
基礎統計すら改ざんしてた国が東洋の島国であったけどね

No title

251名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:03:58.12ID:pNaUbHyU0>>322
厚労省がオススメする
正しく怖がって下さいも
何が正しい情報か具体例無いしな
これって末端が無能じゃなくて
そんな抽象的な事しか言えない上が無能なんよな

No title

513名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:17:34.03ID:00bj8qNT0
何人検査したかを教えて欲しいよな
疑い有りの人を検査するわけだから比率は高くなるだろうけど
検査体制がどのくらい整ってきてるかが分かるから

No title

482名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:14:41.96ID:NwiojXVW0
>>455
コロナの肺炎をただの肺炎で扱ったら
他の患者や医者や看護師にうつってるはず

No title

434名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:10:45.12ID:rM6oJThR0
>>390
現状ではまだ検査できる体制が整っていないと思うよ
症状がひどくて疑わしい患者は感染症病棟に入院させるしかないかもね
そうなると重症インフルエンザ患者が入院できなくなるけど

No title

375名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:05:21.17ID:mRiK6o4L0
>>360
コロナなら他の患者にうつるから一緒の病室には入院させられないしな
あやしかったら病院から保健所に連絡するわな

No title

360名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:03:16.34ID:rM6oJThR0>>368>>375
>>323
病院は隠蔽しないよメリットがない
隠して院内感染したら大問題になるし

No title

341名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:00:14.79ID:qvnTRo4j0
>>332
保健所電話しても何も対応してくれないみたいよ
既に電話がパンク状態なんでしょう

No title

292名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:53:29.59ID:adcN1L8x0>>301>>310
>>215
一般国民が風邪症状で医者にかかっても

・肺炎になった時
・高熱が1週間以上続くとき
・中国滞在経験がある(自己申告)

このくらいしか検査してもらえないよ
ただの風邪、インフルで薬を処方されて帰される
どのくらい感染者が潜在してるか全く不明

No title

159名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:26:13.17ID:p+2sZYfn0>>164>>217>>254
子供がUSJ4泊5日で行ったあとから
すごい咳で3週間治らない
コロナの検査してって言っても
やってくれないらしいね
どうすればいいんだか

217名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:38:00.56ID:IcaEK9yO0
>>159
検査して発覚したところで治療薬なんてないんだから免疫でなんとかしろ。

254名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:45:32.29ID:rM6oJThR0>>259
>>159
レントゲン撮ってもらった?

No title

660名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:17:30.26ID:FhERzKPa0
これからの日本のルートは
①思ったより感染が広がらず騒ぎすぎだとメディア批判
②感染拡大が止まらなくなる

これもっと騒いだ方がましじゃない?

③徹底した対策で、被害を最小限度で押さえられた

このルートが日本にはない

No title

730名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:23:55.44ID:HPlyWM990
>>717
ウイルス情報を既に伝えてると思う。まだアメリカは日本を見捨ててはいないが、これからは分からんね。

No title

723名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:22:36.17ID:4qkn83z+0
>>662
アメリカは軍事衛星で覗きできるからな

No title

721名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:22:25.52ID:goH+hsss0
>>703
橋環ちゃん可愛いまで読んだ

No title

717名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:22:14.65ID:Ax6c+0mY0
>>679
トランプ沈黙
トランプがまともなら「シンゾー今回ばかりはガチやぞ」って
アドバイスくれそうなもんやけど日本は見捨てたんかもな

No title

703名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:21:23.50ID:Ht+aYTs30
風邪の症状が出たときにそれがコロナだろうが何だろうが、
ぶっちゃけた話な、どうでもいいんだよ。何故かって。

そもそもね、ウイルスという細菌よりうんと小さいモノが始めて電子顕微鏡で
確認されてからまだ100年も経ってないんだぞ。つまりだ、90年ちょい前までは
この世のどこの誰もウイルスなど見たことも聞いたこともなかったんだよ。細菌は知ってたが。

ヒト(現生人類)の歴史は20数万年だ。文明化して人口激増してからも数千年は経つ。
ずーーーーーっとウイルスなんて見たことも聞いたこともなかったのにちゃんと
種は保存されてきた。だから、風邪引いたらジッと休んで治るのを待ってればよろしい。

「もし治らなかったらどうしてくれる」だ?それは早めに寿命が来たと思って諦めなさい。
個々の固体が多少早めに死んだところで種の存続には影響などないから安心して逝け。

No title

679名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:19:05.08ID:HPlyWM990
>>662
それだな。アメリカはこのコロナウイルスのヤバさを正確に掴んでいるからこそ、断固とした対応と危機レベルを最高に上げたな。

No title

598名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:12:23.74ID:5OM+eSvr0
>>556
病院行っても総合診療の知識や経験のない医者が出てきて風邪でしょう^^
で終わり

No title

578名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:10:34.60ID:ZXI/8CEQ0
>>518
大都市圏の電車通勤は命がけになる
時間差で早朝出勤するなど自分の命は自分で守るしかない
国や政府は無能で何もしてくれず、全く期待できない
マスク・ゴーグル・ポリ手袋・レインコートで全身をカバーすべき
見てくれや周囲の目を気にして命を落とすのはバカバカしい

No title

582名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:11:08.28ID:5GLEdFyG0>>587
>>526
検査能力が低すぎるんだよ
京都の施設で上限60検体やぞ
実際に何人感染してようがもう分かりゃしねぇんだよ
自衛あるのみだわ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/150550

No title

540名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:06:47.52ID:U2cgI1Of0
>>495
個人の努力である程度防げるようだから頑張るしかないね
企業も疑わしい従業員を休ませる自主対応が始まってるし
どうにかなるだろ

No title

521名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:03:48.86ID:U2cgI1Of0
>>504
これから簡易検査キットを開発して、流通するまでどのぐらいだろうね
市井に行き渡るまで2週間ぐらいかかるのかな

No title

448名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:55:44.46ID:BtUdF3Qn0
まず、肺炎の疑いの人のサンプル検査して
本当の数値をおよそ掴むしかない。

No title

373名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:47:02.70ID:0OjrqgTd0>>388
>>248
うちの長男8才、二週間咳がとまらないんだ。
ちなみに二人目の感染者が出た市に習い事にいってる。
周りには咳止まらない人多数。
これが全員1回目なら、周りにうつって周りが発病して
2回目で激症化なんてしたら正気でいられない。

No title

228名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:31:33.00ID:sXSypFe80>>234
日本で感染者は増えない。なぜなら検査をさせないから。

No title

113名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:09:19.03ID:4pzGMzGw0
あと1ヶ月もしたら杉さんが本気だしてくる季節になるぞ(´・ω・`)
鼻水垂れ流してくしゃみするやつだらけのときにマスクなかったら偉い子となる

No title

84名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:02:55.77ID:730llDGE0
最初の死亡者が自殺なのは日本だけ

No title

79名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:00:57.68ID:es3lh/ZO0
>>67
おれは2ヶ月は引きこもる人生最大の賭けに出たよ。
マジで。

No title

46名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:49:29.57ID:x4jiTvSt0
一般国民は検査しないし新型肺炎と診断しないので、日本人の感染者は増えようがない。

豚コレラも豚熱にしたし、またまた安倍ちゃん疫病を抑え込んだね

No title

41名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:48:02.81ID:esjOdGdd0>>53
病院行っても通常は風邪で処理されてウイルス検査もされないから
感染者はもっと多いだろうな

No title

592名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:24:56.20ID:62eu5YU20
○帰国後の宿を確保せずに飛行機を用意する
○自国民の救出を掲げながら実費を請求する
○感染疑惑者の検査をしない
○感染疑惑者をそのまま自宅へ帰らせる
○感染者と非感染者を同室で泊まらせる
○感染疑惑者を集団でPAのトイレに送り込む

どう考えても厚労省の無能官僚による人災だろこれ

No title

403名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:18:25.48ID:40w+1QlS0
島国は防疫は簡単な筈なのにな。
渡り鳥は今回は関係ないから、
飛行機と船を越させなければいいんだから。

No title

380名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:17:17.78ID:B/EP2LNX0
綺麗事言って対策さぼってるのをなんとかしろよ

No title

359名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:16:37.23ID:wrL0PVDJ0
>>21
一応「持続的な」を付けていた
言葉遊びばかり

No title

349名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:16:00.32ID:G1w2i0hR0
何か有っても「想定外でした」で済ますくせに
だいたい正しい情報は入手出来てんのかよ

No title

345名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:15:51.19ID:y/2pWusw0
言葉遊びだな

政府が言葉遊びをしだしたら気をつけてというサイン

No title

332名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:15:19.18ID:Jkqd4wEp0
厚労省「感染力は弱いんです」

ウソ流してたのはお前らやろ

333名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:15:19.76ID:BxYY4m7c0
最初に正確な情報を出さなかった厚労省が悪いよね
責任取れ

No title

328名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:15:10.72ID:bPs+YOgK0
いや正しく恐れなかったのは厚労省やろ

No title

206名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:10:23.83ID:54QV/NGx0
◆国民の皆様へのメッセージ◆

○新型コロナウイルス感染症の現状からは、中国国内では人から人への感染は認められるものの、我が国では人から人への持続的感染は認められていません。
国民の皆様におかれては、過剰に心配することなく、季節性インフルエンザと同様に咳エチケットや手洗いなどの感染症対策に努めていただくようお願いいたします。


デマ流してたのは厚労省やろ
何が過剰に心配するなや

No title

228名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:11:15.20ID:9ETCXU+z0
厚生労働省を武漢に移転しよう(´・ω・`)

No title

232名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:11:18.56ID:5jvwuIea0
正しく恐れて、か

who史上4例しかない非常事態宣言だもんな
やばすぎる、そりゃ恐れるわ

No title

90名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:04:25.01ID:Us+ZJTmF0
政府の対応が後手後手、かつ政府が情報を出さないからデマが拡散するんだよね。
「直ちに影響は無い」とか「食べて応援」とか繰り返してた原発事故時と同じ展開になってる。

No title

328名無しさん@1周年2020/02/02(日) 00:20:02.63ID:7xVujQCN0
>>295

たぶん状況的に武漢の後追いになってくると思う

No title

287名無しさん@1周年2020/02/02(日) 00:17:59.60ID:mfgu7HYH0
>>56
日本では隠蔽無理。
コロナ肺炎が強く疑われたら、保健所が動かざるを得ない状況になるから。

No title

259名無しさん@1周年2020/02/02(日) 00:15:43.32ID:EZg8pxh/0>>281>>295
国内でも検査を拒否されてるらしいね
そりゃ感染者数は増えないワケだわw
検査しなければ感染者はゼロw

No title

257名無しさん@1周年2020/02/02(日) 00:15:40.85ID:y1L56yiC0
現状3次感染の患者が肺炎になってても

風邪をこじらせて肺炎になってますね~ ぐらいで調べてないんだよな?
そこに問題がある

No title

235名無しさん@1周年2020/02/02(日) 00:14:23.79ID:Yw92weUc0
武漢縁者以外の人が検査を
受けられるキットが日本の病院に揃うには
まだまだかかるんじゃろうか

No title

466名無しさん@1周年2020/02/01(土) 23:13:21.18ID:E75Jidyh0
来週

「新型検査お願いしたのに検査してくれない安倍氏ね」

の声で日本中が満ちみちる

No title

320名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:51:08.02ID:ZFsRVhcd0
2月3日 月曜の医療機関 すごいことになるな

No title

278名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:49:03.30ID:aScLjC5n0
>>253
免疫不全エイズ系のウイルスなら2回目が重症になるのは理にかなっている
時間の経過とともに他の病気も併発したり重症になるだろうね

No title

274名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:48:52.13ID:NNsle3bv0
>>235
本場では11月位から流行り始めて今の盛り上がりだから
3月まで待て

No title

257名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:48:06.87ID:2/bjgapa0
1度目→軽い風邪の症状
2度目→体力の無い年寄りや肺疾患持ちが重症化
3度目→安倍総理がNHKニュースで裸割烹着土下座

No title

211名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:45:40.42ID:awnoz8370
小保方ちゃん助けて

No title

151名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:41:26.74ID:2wa9iJli0>>181>>198
この先もずっと一般人は普通の医療機関で
どんなに疑わしくてもコロナの検査してもらえないの?

198名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:44:48.44ID:6wGe9/Ns0
>>151
治療の優先順位がある
全てのコロナ患者に最適な治療が出来る態勢が整うまでは我慢

No title

128名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:39:34.62ID:sskUXi6i0>>149
武漢からの団体客はこなくなったから
武漢関係を理由とする検査もしなくなって
表向きはいったん収束するだろう。

ウイルス自体根付いてるとしたら
いつになるかわからんけど武漢同様
原因不明の肺炎が増えてくるはず。

その時にどんな対応がなされるか。

指定感染症になったから
検査してカウントするならいいんだが。

検査もせずよくわからんのでお薬出しますねーと
言いながらHIV薬を処方するか。

No title

901名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:15:36.91ID:SxxUtMrK0
>>862
保険証あっても日本人は検査してもらえないんだよ
コロナかどうかもわからんまま、何もしてもらえず帰宅

中国人は入院経過観察

No title

742名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:05:53.24ID:ONvesmju0>>760
新型肺炎は検査も行えないので出社停止など無理。皆さん頑張って出社ください

760名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:06:53.01ID:0xUBF+Uk0
>>742
本当は在宅ワークできる仕事は在宅ワークに全部切り替えるくらいしないとダメな気がする
プロフィール

jcsas

Author:jcsas
みんなでがんばります!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
447位 / 13835人中
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
プログラミング
94位 / 2573人中
アクセスランキングを見る>>
来場者数
検索フォーム
リンク
QRコード
QR