[武漢ウイルス] 布のマスクなら熱湯殺菌消毒洗濯後の反復使用可能
748名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:36:54.57ID:UwHvYxQP0
マスクが足りないとかいって買占めや高騰が起きているけど、
医療関係者とかでもないなら、フィルターが入っていない
普通のガーゼみたいなマスクを使って、
使い終わったら市販の次亜塩素酸などにひたしてから
よく洗いながして何度も使えばいいよ。
3枚くらいローテーションすればいい。
フィルター付のマスクはあらっても
フィルターから汚れ落ち切らないので再利用しないほうがいいと思うけど。
ただのガーゼのマスクでも、フィルターつきマスクとそんなに予防効果変わらない。
ウイルス99%とるとかいうますくでも、
そのフィルター部分を通ってくる空気にしか効果がないわけで、
口とマスクとの間にできているすき間はなくせないから
ウイルスは半分くらいは入ってくるだろうな。
半分防げる効果はあるわけけど、実際に感染するシーンって、
ウイルス量よりウイルスを吸入するかどうかのほうが支配的なので。
マスクは感染者が他者にうつさないために
セキやくしゃみなどの威力を減じるためにするもの
ってよくいわれてるけど、
それならガーゼとかでもある程度効果あるし。
マスクが足りないとかいって買占めや高騰が起きているけど、
医療関係者とかでもないなら、フィルターが入っていない
普通のガーゼみたいなマスクを使って、
使い終わったら市販の次亜塩素酸などにひたしてから
よく洗いながして何度も使えばいいよ。
3枚くらいローテーションすればいい。
フィルター付のマスクはあらっても
フィルターから汚れ落ち切らないので再利用しないほうがいいと思うけど。
ただのガーゼのマスクでも、フィルターつきマスクとそんなに予防効果変わらない。
ウイルス99%とるとかいうますくでも、
そのフィルター部分を通ってくる空気にしか効果がないわけで、
口とマスクとの間にできているすき間はなくせないから
ウイルスは半分くらいは入ってくるだろうな。
半分防げる効果はあるわけけど、実際に感染するシーンって、
ウイルス量よりウイルスを吸入するかどうかのほうが支配的なので。
マスクは感染者が他者にうつさないために
セキやくしゃみなどの威力を減じるためにするもの
ってよくいわれてるけど、
それならガーゼとかでもある程度効果あるし。